『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

手紙が届きました!

2008年11月18日 | 三春オリジナル
きょうの三春は、午前中は、比較的、暖かく感じられたのですが・・・
午後からは、今にも  が降り出しそうな、怪しげ~な雲が出てきて、冷え込んできました 
それもそのはず 日本列島には、「マイナス30℃」の寒波がやってきているのだとか・・・
この影響で、各地で、変なお天気になっているそうですね
会津地方では、もちろんあす  の予報が出ていますから、
やまさんでは、お仕事などで、会津方面に向かわれる方の冬タイヤへの交換作業も始まっています
私も、先週末、早めに、冬タイヤへ交換して貰っちゃいましたから、いつ、初雪が降っても大丈夫です  
 雪が降ると、交換作業が集中して、何時間もお待ち頂くことになってしまいますから、
        早めの交換をおすすめします
ちなみに、去年も、ちょうど今頃、初雪が降って、11月の積雪は、何と24年振りの記録となりましたから・・・


先日、「町たんけん」という授業の一環で、やまさんにやって来たかわいいお客さんたちから、
お礼の手紙が届きました。   
「どんなお仕事をしているの」「ガソリンの種類は」「ガソリンはどうやって持ってくるの」などなど、
沢山の質問を用意して来て、やまさんボスを質問攻めしていた子供達でしたが・・・
お礼状を見ると、実際に間近で見た、車をリフトアップする様子や、洗車をする様子が、最も印象に残ったようでした。
子供達のお役に立てて、ご満悦のやまさんボスでした 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする