『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

立冬

2011年11月08日 | Weblog

きょうは、二十四節気のひとつ「立冬」   暦の通り、今朝の三春は、きのうまでとは違って、かなり冷え込みました。

今朝の最低気温は、かろうじて、二桁をキープしたものの、日中も、風が、ひんやりと冷た~い一日に・・・

ことしの11月は、平年よりは、気温が高めだそうですが、着実に、冬には近づいています。

テレビでも、タイヤのコマーシャルや、クリスマスソングが流れ始めていますし、イルミネーションが始まったところも

あす朝は、更に、冷え込んで、最低気温も、ついに一桁の予想 

風邪も流行ってきているようです。うがい&手洗いを励行して、元気に、ことしを、乗り切りましょう 

 

急に寒くなると、やはり、身も心も温まる「お鍋料理」が恋しくなりますね~

年々、お鍋の種類も、新バージョンが出てきますが、ことしは、何鍋がブームになるのでしょうか・・・

ことしは、大震災の影響を受け、お歳暮でも、「家族団らん」や「絆」の意味で、鍋料理が人気だそうです。

 

<きょうの三春の環境放射能測定値>  午前・・・0.28マイクロシーベルト 午後・・・0.28マイクロシーベルト

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする