更新が滞っているうちに、6月になってしまいました・・・
きのうまでは、朝晩、肌寒さを感じていたのですが、週明けのきょうは 一気に、夏日となりました
まだ梅雨入りしていない三春、農家の方たちは、水が足りな~い と、水不足に苦しんでいるようですが、
週間予報によると、暫らくは、晴れマークが続いていますので、農家の方たちの悩みは続きそうです・・・
やまさんのキャノピー(給油スペースの上の屋根部分)では、「セキレイ」の子育てが始まっています。
巣作りをしていた時は、わたし達に、巣に入る姿を見られないようにと、必死にカモフラージュしていたようですが、
子育てを始めた現在は、えさ運びに必死なのか、全く、お構いなし状態。
やまさんの構内を、我が物顔で、えさとなる「虫」を追って、歩き回っているんです。
給油にいらっしゃった際に、ぜひ、ご覧下さいね。
この土日、福島市で開催された「東北六魂祭」
2日間で、予想を上回る25万人の人出となったそうで、公共の交通機関は、東京並みの大混雑だったようです。
この「東北六魂祭」で、わたしが、最も楽しみにしていたのが、航空自衛隊「ブルーインパルス」の飛行
先日、「ブライトリング・ジェットチーム」のアクロバット飛行が見れず、悔しい思いをしただけに、今回は、大満足でした。
でも、あまりの速さで、写真は上手く撮れませんでしたが・・・せめて、雰囲気だけでも、お伝えできれば・・・。
三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。
現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。