『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

秋の・・・

2013年10月04日 | Weblog

きょうの三春は    日中も、ほとんど気温が上がらず、肌寒い一日でした。

つい先日までは、暑い暑いと言いながら、エアコンのお世話になっていたというのに・・・

きょうは、涼しいを通り越して、寒いね~と言いながら、もう暖房があっても良いかもと思ってしまうほどでした 

夕方、西の空を見上げると、きれいと言うより、ちょっと不気味な感じの紫っぽい夕焼け空が広がっていました。

ちょうど、会社帰りのお客さん達が給油に見えていた時間帯だったので、写真は撮れなかったのですが・・・。

それなのに、あすは、冷たい雨の予報で、気温も上がらないそうです。

体調を崩さないよう、お気をつけ下さいね。

 

10月に入って、急に、金木犀の甘~いにおいが漂い始めました・・・  お祭が近づいてきた事を感じさせてくれる香りです。

   

そして、こちら、懐かしいものを、みぃ~つけちゃいました 

   

そうです 「ザクロ」が実っていました~

こんな処に、ザクロの木があったとは・・・   ことし、初めて知りました・・・

子供の頃、おっしゃまのシーソーの近くに、ザクロの木がありました。

友達に教えられて、初めて、ザクロの実を食べた時・・・種ばかりで、びっくりしたのを思い出しました。

今はもう、おっしゃまにザクロの木はありませんが、磐州通りにあったとは・・・ちょっぴり懐かしく、嬉しい発見でした 

 

三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。

現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする