『三春の春、みぃーつけた!』

春になると梅・桃・桜が一度に咲き競う福島県三春町
小さな城下町「三春」の四季の移り変わりや季節の話題をお届けします♪

ことし一番の暖かさから・・・

2015年02月25日 | Weblog

きのう、おとといと2日続けて、ことし一番の暖かさとなり、このまま「三春の春」へまっしぐらと、ちょっと期待してみましたが・・・

やはり、そう簡単に、春にはならないようです 

きょうまでは、何とか  でお天気はもったものの、既に下り坂となっていて、あすからは、冷たい雨予報  です。

あすからはまた、しっかりと着込んで、寒さ対策万全で過ごしたいと思います。

 

ここ数日のポカポカ陽気に誘われて、やまさんの庭に顔を出した「ふきのとう

でも、ことしは・・・

   

こんな石の間から出てきた頑張っている「ふきのとう」を二つも、みぃ~つけちゃいました

まだまだ寒さが厳しい三春ですが、それでも、「三春の春」は、少しずつ近づいてきているんですね~

 

先週の金曜日、地上波初登場となったジブリ映画「風立ちぬ」、ご覧になったでしょうか・・・

実は、おととしの公開時に映画館で見た時から、個人的に、ある一場面で、すご~く気になっていた事がありまして・・・

今回、録画して、しっかり確認しました。 それが、この場面

   

お気づき頂けたでしょうか・・・

なんと、この場面には、「やまさん」が登場していたのです 

もちろん、偶然、「山三商店」という名前だったのでしょうが、映画を見た時に、一瞬だったにも関わらず、何故かしっかり「やまさん」と読み取っていて、

以来、ず~っと気になっていたので・・・。

ちなみにこの場面は、関東大震災の場面で、街が波打つシーンなので、ちょっと複雑ではあるのですが・・・

 

三春町役場駐車場脇などで測定している、三春町内の10分ごとの空間放射線量については、こちらをご覧下さい。

現在、三春町では、町内39ヶ所の空間放射線量を、リアルタイムで知ることができます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする