日本全国まではいきませんが、せっかく撮った野鳥の天然記念物や珍鳥等の写真をそのまゝにして置くのは忍びなく、何とかインテリア風に表現して見たくなりこの様な作品が出来上がりました。富士山の五合目、奥庭荘様で取扱って頂けることになりましたので富士山の野鳥観察に行かれた折には是非覗いて観て下さい。一部を掲載致しますのでご鑑賞頂ければ幸いです。
写真の材質は全てポリプロピレンの合成紙にプリントして、表面にUV加工を施して少しでも永く持つ様に心がけました。テカリが無く何処から観ても目に優しく落ち着きのある素材です。 木枠作品は私の工房でしか扱っておりません。
作品にした野鳥の名前を一部記載しますと、アカショウビン、クマゲラ、ヤマゲラ、ホシガラス、シマフクロウ、イスカ、アオゲラの柿の木レストラン、ヤイロチョウ、チゴモズ、フクロウ、友達から提供の有ったフクロウのつがい、アカヒゲ、ノグチゲラ、アオバズク、アカモズ、カケス、ヤマセミ、キクイタダキ、クロツグミ、オオコノハズク、オオマシコ、ヤブサメ、サンコウチョウ、その他いろいろとあります。
クリックすると拡大表示します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます