こんにちはやっと体調が少し良くなったので慣らしで近くの公園に行きました、ウグイスとガビチョウそしてヤマガラの餌運びが何とかものに出来ましたので載せてみました。
ウグイス
ガビチョウ
ヤマガラの餌運びのアップです。
こんにちはやっと体調が少し良くなったので慣らしで近くの公園に行きました、ウグイスとガビチョウそしてヤマガラの餌運びが何とかものに出来ましたので載せてみました。
ウグイス
ガビチョウ
ヤマガラの餌運びのアップです。
こんにちは体調が悪く桜街道巡りの最終回のご報告が遅くなりました、4/11日も快晴に恵まれ高遠の桜を見物し、最終の長野県諏訪市の諏訪湖の近くにある高島城の桜を見物しに高遠を出発しました、諏訪に近づいた時、雪が舞っていましたが諏訪湖に近づくと直ぐに止みました、高島城に着いた時は快晴になっていました、ここも8分以上満開に近い状態でした、早速城内に入る手前でお堀の土塀と桜が迎えてくれました、そこで一枚記念写真を撮り城内に入りました、三つ葉つつじと桜の花と緑が目に入りそこでもシャッターを切りました、お城も入れて撮れました、今回は野鳥撮影の旅では無かったのですが万が一にも珍鳥に遭えたらと期待もして100-400ミリのズームも持参しましたが使う機会がありませんでした、元々今回は桜を中心の風景写真の勉強を兼ねた旅としていましたのですが限られた時間の中で上手く表現することは出来ませんでした、次回はゆっくり時間が撮れるような撮影旅行にしたいと思っております。来年桜街道巡りの旅をご計画される方々の参考になればと願っております。
む
今回の桜街道巡りの旅を終わり中央高速で帰って来ました、2日間で約1100キロの旅でした、総勢46名の参加メンバーにも恵まれスムーズな旅が出来ましたことと安全運転をしてくださった運転手さんとガイドさんに大変お世話りなり感謝いたしております。
こんにちは4/11日に訪れた高遠の桜、平日でしたが満開で迎えてくれました、話には聞いていたのですが見事な桜の花見が出来大満足でした。人込みを避け満開の桜にピントを合わせ写真を撮り続けました、その一部をご覧いただければ幸いです。来年車でお出かけの方は平日ですとあちこちに駐車場があってそこから循環バスで目的地まで7~8分もあれば公園に到着しますのでそれほどの心配はしなくても楽に行けます。
こんにちは4/10~11日の桜街道巡りの高田城です、これは来年ご予定の皆様への情報として発信しています。今年は全国的に桜の開花が早まったのか、お蔭様で満開の日に巡り合いました、夜桜を見物する予定で夕方の到着となりました、昼間は快晴でしたが夕方になり何となく空はドンより今にも雨が降りそうでしたが寫眞を撮るのに傘が邪魔と思いバスに置いてきてしまいました、暫くして雨が降り始め激しくなったので傘を持っている家内を置いてバスに引き上げて仕舞いました、夜桜の撮影楽しみにしていたのですが、人も多すぎて撮りたい桜のところは人で占められていて残念でした、家内は200円払って三重櫓に昇って上から夜桜を見て最高だったそうです、行かれた時は昇って観ると良いかもしれませんね。
これが三重櫓です、入館料200円でした。
ボランティアのガイドの案内で説明を受ける。
春になるとハス池になるそうです。後方には越後三山の雪景色が。
後少しで夜桜のところですが待ちきれずバスに引き上げました。
今晩は昨日の長野県上田市の上田城の桜に続き本日は長野県須坂市の臥龍公園の桜をご紹介いたします。須坂市のパンフの様な光景を楽しみにしていましたが、残念ながら一部には満開の桜の木もありましたが、概ね3分咲ほどで満開の素晴らしい光景にはお目にかかれませんでした、後4~5日ほど満開までかかるようでした。きっと満開になればパンフのような素晴らしい桜の光景を目の当たりに出来たのでしょうに。そんな中で一生懸命咲いて歓迎してくれた桜をご覧ください。
須坂市観光協会のパンフより
一部では満開の桜の木が歓迎してくれました。
桜の花は何時みても心が和みます。
だいぶ蕾の状態が見てわかります。
水面に映る夜桜はさぞかし素晴らしいでしょうに、ちょっと早すぎました。
カルガモが花見と洒落ていました?・・・・・・。
この記事が載った頃にはきっと満開になっているでしょう。来年のご参考にしてください。