大自然がキャンバス

自然の中で野鳥の生態を学び写真というキャンバスの中に表現する楽しみと間伐材を利用してインテリアを手づくりしております。

鳥友 野鳥情報 (札幌たより)ヒレンジャク・キレンジャク

2018年02月10日 | 野鳥の写真

皆様今晩は札幌の鳥友  札幌通信使様より  届いた野鳥はヒレンジャク、キレンジャクです、群れが大きいくてあっという間にナナカマドの実を食べつくして去って行ったとのことです、しかし雪とナナカマドとレンジヤクはとても素晴らしい絵になりますね、関東ではヤドリギが中心でこんなに綺麗にはなかなか撮れません、流石に本場北海道ですね。こんなに見応えのある寫眞をお届け頂き感謝感謝です。有難うございました。

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いいね (トリミング)
2018-02-11 23:45:43
私事ですが、今日はエナガが紅梅のいい枝に止まったのですが、白飛びさせてしまいました。めったにない機会でで、やり直しがききません。それに控え、こんなに沢山レンジャクがいて、赤い実もいっぱいあって、雪も適度にあって、良い撮影機会が頻繁にあるのでしょうね。何度でも修正して撮影やり直せますね。エナガなんぞで、苦労しているなんて、情けないです。北海道はいいね。
返信する
北海道はいいね・・・・ (旅人)
2018-02-12 10:44:15
トリミング様
そうですね、やはりカメラマンが少ないのが一番鳥にストレスを与えないのだと思います、以前私もナナカマドとイスカの寫眞を撮りに札幌に行ったことが有りましたが私とガイドさんだけの2人だつたので凄く近くで撮った覚えが有ります。来年は体も回復させて皆さんと出かけたいですね。
   旅人
返信する

コメントを投稿