登山と車旅

尾瀬 1994.06.04 ミズバショウ

6月4日、晴。この時は最初の東京勤務で雑司が谷の単身赴任寮に入っていた時だ。6月と云えば尾瀬のミズバショウだろう。



翌日の天候は晴、定時に会社を上がり寮に帰って山支度。記憶は定かでないが、この時期臨時列車が出たのだと思う。上野発22時51分の列車に乗り、沼田に翌日の1時42分に着く。臨時バスが待っていて沼田を2時出発、戸倉に3時10分に着く、寒い。4時に戸倉から登山口の鳩待峠行きのバスが出て、4時20分に着く。
4時30分出発。ルートは鳩待峠から山ノ鼻、尾瀬ヶ原、尾瀬沼から大清水へ下りる8時間30分の行程で平坦な道のりだ。範囲が広すぎて地形図が荒くなってしまった。





山ノ鼻に5時10分に着き朝飯をとる。山ノ鼻から尾瀬ヶ原に入ると木道は人、人、人だ。至仏山の眺めが良い。この時期至仏山は自然保護のため入山規制されていたのではないかな?



上田代の撮影ポイントに着く。ミズバショウは近くで見ると枯れ草が付いていて真っ白ではない。遠目が良い。





竜宮小屋に6時45分に着く。真直ぐ進めば見晴十字路だ。ここは左に道を取ってヨッピ橋、東電小屋に進む。
ぐるっと回って見晴十字路に8時に着く。ここもミズバショウが見ごろだ。



見晴から尾瀬沼へは段小屋坂を登り峠越えとなる。まだ雪が残っている。



9時20分に峠の白砂乗越に9時20分に着き、沼尻に9時45分に着く。
沼尻から左手のルートをとり、長蔵小屋に10時50分に着く。車道の来ている沼山峠から1時間ほどの長蔵小屋から燧ヶ岳を望む。



湖畔にはイモ洗いの様な人出だ。ここで昼食をとり、帰りのバスまでの時間調整をする。



12時30分尾瀬沼を出発して、14時25分大清水に下山。15時50分沼田駅にバスで戻る。ゆったりした山行でした。

尾瀬の行程、
鳩待峠4:30-5:10山ノ鼻5:35-6:10中田代三叉路-6:45竜宮小屋-7:10ヨッピ橋-7:20東電小屋7:30-8:00見晴十字路8:20-9:20白砂乗越-9:45沼尻10:00-10:50長蔵小屋(昼食)12:30-13:10三平峠-13:45茶屋(三平橋)-14:25大清水14:35=15:50沼田駅

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事