年金生活の日常を

日々の些末な事を思い立ったら投稿

疲れる役所の手続き

2014-04-26 10:12:32 | Weblog

24、25(木、金)で役所へ

何のためにこんなに複雑にいろいろと書類を必要とするのか

父親が死んで役所関係だけで10回以上訪れている、二日間で久留米と八女の役所と法務局だけでも8回くらい

それでも書類が不足で手続き完了せず

司法書士のため、役所のためとにかく煩雑でなんでここまでのものが必要?と・・・本当に腹が立つ。

税収を上げるためるがためだけの「しぇからしか」制度は規制改革?で簡略化できんものか

まあ既得権益は手放さないか、官僚も政治家も。

議員削減もいっこうに進まないが消費税だけはしっかり上げるし

信長のような政治家はあらわれないかな「楽市楽座」

しかし泣かぬなら殺してしまえでどちらにしても国民は泣かされるか(笑い)

さて4月20日(日)

お昼ごはん

大好きなタケノコご飯

我が家の味噌汁は常にいりこと花かつおでだしをとり高山から取り寄せているあかみそ

だしのもとは使わない・・・自然の味を大事にしている・・・なんちゃって!古!!

夜は早速伊佐美より高い「晴耕雨読」(しつこい)で晩酌

焼酎とは思えないほど上品ですっきりしている。

ゴチでした!!

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つつじ | トップ | 友人のうなぎ屋へ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事