年金生活の日常を

日々の些末な事を思い立ったら投稿

秋晴れ

2013-09-30 10:44:50 | Weblog

さて道の駅「バサロ」で以前買ったパンダメダカ

10匹があっという間に4匹まで減り落胆していたが

夏に卵をうみ続け50匹以上の大所帯に。

我が家で生命が誕生したのは初めて。

その上こんなにたくさん

そこでかわいがってくれそうな人におすそ分け。

30匹以上養子に出したがまだ20匹以上いる。

来年また増えるかな!?

先週末は久しぶりの晴天で青空がきれい

ガメラのような雲がぽっかりと気持ちよさそうに…。

絶好の行楽日和だがかみさんは病院と実家へ。

ホークスはなんとかCS圏に踏みとどまったが。

ついでに病院の進捗状況

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規開拓

2013-09-27 10:33:52 | Weblog

中村大学の前に新規オープンしたケーキ屋さんへ

外観がおいしそうだったので。

抹茶ケーキとモンブラン。

お値段は強気の天神値段。

晩酌後のコーヒータイムにいただく。

「うーーーん美味しい」が、この場所でこの価格は受け入れられるかなあ・・・!?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑が厳しいので

2013-09-25 08:30:39 | Weblog

病院が着々と。

5階建てのようである。

いつまでも暑さが続くので

本日の夕食(9月23日)

やっと体調がかみさんの戻ったので

最近お気に入りのマーボーナスで!?

食後の珈琲とアイスクリーム。

この後アーモンド3粒にせんべい3枚・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の力を振り絞って

2013-09-24 08:09:54 | Weblog

中秋の中が何故か仲に?まあいいか!?

先週の木曜日ベランダで突然「ツクツクボーシイ、ツクツクボーシ」と大きな鳴き声が

今年の夏は来訪が少なかったせみが秋の始まりにも関わらずベランダへ。

撮影後空へ放ってやると最後の力を振り絞って飛んでいった。

3連休はかみさん夏の疲れが出たのかダウン。

金土と二日間寝込み昨日やっと復活。

お彼岸なのでお寺へ。

本当は歩いていく予定だったのだが体調がまだいまいちなので車で。

するとお寺へ入るのに長蛇の列で渋滞、出直すことに。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まんまるお月さま

2013-09-23 08:51:13 | Weblog

仲秋の明月。

いつも満月かと思っていたがそうではないと。

完全な満月今度は2021年のオリンピックのよくねんだと。

急いで眺めた満月がとても美しかった。

バカチョンカメラではこんなもの!?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ケ瀬 4

2013-09-20 08:19:13 | Weblog

9月16日(月)

台風一過秋晴れの好天。

柿も実り

どんぐりころころ

道の駅「バサロ」の前のヒマワリも満開

バサロでは果物や野菜を購入。

昼食は以前から通るたびに気になっていた新規出店のちゃんぽん屋さんへ

やや薄味だったがおいしかった。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天瀬 3

2013-09-19 08:07:38 | Weblog

帰り道妙見様の湧水へ。

取水口が整備?されて変わっていた。

駐車場も確保され汲みやすくなっていた。

本日の企画第2弾

市内ではB-1グランプリ二日間で14万人の大盛況だったと。

サッポロビールも駐車場を解放しシャトルバスが。

サッポロビール日田工場で工場見学

見学後の黒生の試飲「クーーーーーー!!」

うまい、出来立てのビールはうまい

夕食は相夫恋本店で焼きそば、やっぱりおいしい

生ビールと相性最高!?

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天ケ瀬 2

2013-09-18 08:20:03 | Weblog

9月15日(日)

朝食、MONAで勝った丸太食パン。

温泉を楽しんだ後玖珠町へ。

道の駅で昼食を購入。

昼食は切株山へ。

ここは車で山頂まで行ける。

低い山だけど見晴らしがよく、ハンググライダーのメッカでもある。

この高度感、この景色まるで日本昔話の世界。

お昼は素朴なお弁当にトマトを添えて。

コスモスもすでに咲いていてキレイ、野花もかわいく咲いている。

やや曇天だったけど風が心地よくのんびり過ごす。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三連休 1

2013-09-17 08:17:54 | Weblog

9月14日(土)

いつものように出発しいつものように大砲ラーメン吉井店へ

11時半過ぎ到着。

きょうはすぐに入れた

いつものように並ラーメンに替え玉と小ごはん

替え玉は半分ずつ、ごはんは三分の二

MONAでパンを購入し天ヶ瀬へ。

いつの間にかすっかり秋に。

それほど好きではない栗を拾う、旬の縁起物として。

さっそく温泉へ入り長旅でもない疲れを癒す。

夕飯はワインなので

セブンイレブンのビーフィシチューなどなど

ビール類は健康的に極ZEROで乾杯!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後?

2013-09-13 08:09:48 | Weblog

この2-3日残暑で少し暑いが

連日の酷暑で鍛えられたせいか32度などどうってことないと感じる。

冷凍庫で眠っていたアイス饅頭。

今年最後となりそう・・・コーヒーとともに。

明日からは予定通り天ヶ瀬へ。

日田ではB1がかいさいされるらしい・・・!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする