我が家のペットたち
丸々とおいしそうに!?大きくなってきた。
福大病院前
2年ぶりの山登り
当日かなり筋肉にきたので明後日1月6日月曜日が怖いと覚悟していたが
思ったほどというかほとんで筋肉痛がナカッタ・・・ホッ!?
まるまる2年ぶりの山登り!!!!!!!!!
厳密にいえば昨年の8月に法華院までは行ったが・・・!?
梅林まで自宅から1時間。
途中セブンイレブンで弁当を購入、ついでにトイレもすます。
福大病院の新館初めて見たがなんとスタバやローソンが。
久しぶりなのでこの登山口の階段で息が・・・。
まずは妙見山を目指す。
山頂まで4.4キロ約2時間の行程
まあプチ縦走ではある。というか往復4時間自宅までを入れれば6時間の結構な山登りではある。
筋肉も衰えているのかかみさんの足取りは重い。
山頂はきれいに整備され眺望も良くなっていた。
都市高速が見える。
こわ!?
2日はゆっくり過ごす。
大濠公園の鴨
スタバは年中無休なのね。
スタバで餌をもらうすずめ達、結構餌不足で大変らしい。
3日かみさんの実家へ。
天神で弁当を買いこみ出発。
梅の家のお弁当。
食後はお抹茶で。
食後は初詣!!
この日は子供たませせりが行われていた。
家々を回ってご祝儀を?年始の挨拶だけ?
実家を昼から出て二日市温泉へ
イオン筑紫野でいつものおつまみ弁当を購入。
ワインはヴェポッラチェラ?クラシコで新年の乾杯。
今日のケーキは
翌日は再びお寺、武蔵寺へ
車なので今年もお屠蘇は気持ちだけ。
朝食は定番の雑煮とがめ煮。
雑煮が好きで7-8個食べていたころも、今では懐かしい。
初詣は今年も成田山。
天気も良く
参拝者もまあまあ。
今年は女優の田中麗奈の札が消えていた。
車なので今年もお屠蘇は気持ちだけ。
朝食は定番の雑煮とがめ煮。
雑煮が好きで7-8個食べていたころも、今では懐かしい。
初詣は今年も成田山。
天気も良く
参拝者もまあまあ。
今年は女優の田中麗奈の札が消えていた。
29日は鴨にえさやり西新へ。
帰りにいつもの櫛田神社へ
天然記念物の大楠の木
31日大晦日、実家へ。
今年最後の昼食の締め
大砲ラーメン合川店。
ご飯ははずせない!!
ここは昔の小学校風でこのテーブルは1年1組だった。
調理場は給食室。
実家の近くの龍の家も相変わらずの行列が。
喪中につき。
昨年の暮れ
12月28日天神の沖縄アンテナショップ「わした」でとうふようを久しぶりに購入。
ついでに角煮も
ヘイチン楼では焼きそばがまだできていないということで
ビーフンを。
泡盛で乾杯!!
43度の泡盛、ストレートでちびちびと・・・キクーーーーーーーーー!!
食後は三越のお気に入りのドーナツを!
ごち!?