年金生活の日常を

日々の些末な事を思い立ったら投稿

あさり

2015-03-17 15:36:37 | Weblog

あさりのパスタ、ボンゴレが好きなのだけどコンビニのはおそらく中国!?

仕方がないので手作り・・・。

おまけに撮影モードを間違えてピンボケ!!

まあとてもおいしかったけど自画自賛。

我が家では麺類の一部は私が担当。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2015-03-16 07:50:12 | Weblog

先週7日)土曜日の夜ごはん

まだまだ黒千代香のお湯割で。

翌日の日曜日は舞鶴公園へ梅を見に行く。

まだまだ多くの人でにぎわっていた。

今年は梅の花長く楽しめた。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浜玉町ではどうしても

2015-03-11 09:28:54 | Weblog

ここに来ると必ず食べたくなる

今日は一段と人が多い

以前はこの庭を見ながら静かに珈琲を楽しんでいたのだが・・・。

満員御礼でにぎやか。

まあ口コミのちからはすごいということか。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

汐湯

2015-03-10 07:42:28 | Weblog

唐津の浜崎海岸。

孤独のウインドーサーファー!?

閉館していた宿も再開

汐湯も再開。

900円と高くなった。

以前は内湯だけだったが

暗!!

海の見える露天を増設。

潮風を浴びながらの露天ぶろは気持ちいい。

30分くらい入っていたがのぼせないで気持ちよかった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐津へ

2015-03-09 08:01:13 | Weblog

土曜日、まずは伊都菜彩へ

相変わらずにぎわっていた。

特に、野菜売り場が盛況地元の旬の野菜が手ごろの値段なのが人気!?

野菜だけで1600円ほど購入。

後は一貴山の豚肉に人だかりが。

菜の花も盛りで

昼前に浜玉町へ。

お昼はウエストがあったので向かっているとおいしそうなお店が。

ランチを食べる。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊勢神宮

2015-03-06 10:12:14 | Weblog

何年か前お伊勢参りし、厳かで今まで感じたことのない何とも言えない素晴らしい体験だった。

朝日の上がるころに参拝しゆっくりと散策。

この時初めておかげ町で午前中からいっぱいやったのを思い出す。

不祥事を乗り越えた赤福も美味しかった。

その伊勢神宮の式年遷宮で解体された2013年の外宮の鳥居が糸島の桜井大神宮に移築されている。

3月18日に移築予定だそうでかみさん楽しみにしている。

糸島のエメラルドパークの別荘がなくなってすっかり足が遠のいたが久しぶりに行ってみるか・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水曜日と週末

2015-03-05 16:07:05 | Weblog

いつのころからか週末だけの晩酌が週中の水曜日も飲むことに。

飲まない日は具だくさんの豚汁に納豆、カレー、ちゃんぽん、うどん、蕎麦と粗食。

白いご飯になっとうがあれば・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日の晩御飯

2015-03-04 08:25:54 | Weblog

カキフライ、昔は大嫌いだった牡蠣。

酒を飲むようになって好き嫌いがなくなり食べるように。

ホッとウイスキーで。

「マッサン」の影響でほとんど飲んでいなかったウイスキーも我が家に定着!?

レーズンバターとか久しぶり!!

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日の晩御飯

2015-03-03 07:54:55 | Weblog

生パスタをたべたいとローソンへ。

カルボナーラしかなかった。

カルボナーラはあまり好みではないので一度も食べたことがないが購入する。

豚テキになす、にしのパンはオリーブオイルで。

そういえばある番組でえごま油が認知症にいいと放映された影響で

そう安くないのだがスーパーの店頭から消えた。

高齢化の時代、認知症は怖いので多少高くてもみんな買うのだろう。

ココナッツオイルもないし。

テレビの影響は相変わらずすごい。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お取り寄せ

2015-03-02 08:15:08 | Weblog

飛騨高山観光で訪れた高山で見つけた上三之町の老舗味噌屋の大のや

以来お気に入りで年に1回くらい取り寄せている。

味噌汁はいりことかつおだしで赤みそが我が家の定番。

大体具だくさんの豚汁っぽいものが多い。

話しは変わるがホークスもオープン戦に突入。

昨年より確実に戦力はアップしているが今や強敵となった森脇オリックスもかなりの戦力アップ。

ヤフオクドームではホームランテラスを外野に設けホームラン激増ははたして吉と出るか凶と出るか!?

マー君にダルヴィッシュ、和田らMLの動向も見逃せない。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする