年金生活の日常を

日々の些末な事を思い立ったら投稿

今週は雪も

2016-01-18 08:11:05 | Weblog

暖冬もそろそろ終わり?

今週は寒くなりそう

土曜日は再びうどん屋へ

平尾の恵美うどん

手打ちうどんで細くてきれいなうどん。

先週の葉隠れうどんの半分より細い!?

スープも優しいおいしさ

好き好きだけど葉隠れの方が好みかな。

まあ一度食べてみる価値はあると思うけど。

しかしよく下がる年金大丈夫かな

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鏡割り

2016-01-15 15:18:10 | Weblog

昨日SMAPをSPAPって・・・誰?

11日日曜日の晩御飯

パンでワイン、オリーブオイルと赤ワイン・・・いいね!

餅もちょうど2個余っていたので二日間でコーヒータイムに

今年もあっという間に半月が終わり残すところ351日

もういくつ寝るとお正月         なんてね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元の木阿弥!?

2016-01-14 08:01:57 | Weblog

巷ではSPAPで大騒ぎ

地元の櫛田神社へもお参り

10日の夕飯はお鮨で。

真ん中に鎮座するは恐れ多くもマグロの大トロ様である。

皆の者、頭が高いと思ったけど清水の舞台から飛び降りたつもりで購入

「おいしいーーーーーーー!!」

日本酒に合う!!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年からずーーーーーーと暴落の日経平均株価、本日大幅高!?

2016-01-13 07:57:45 | Weblog

1月8日誕生日だったので9日博多阪急へ

Ange cocoのマロンロールケーキを購入

スパークリングワインも安くていいものが手に入り

上の方のバーゲンで買い物をして天神へ。

岩田屋のお気に入りの惣菜を買い帰宅。

ステーキを食べたくて追加で購入。

食後は当然コーヒータイム

 

話は変わるが安倍さん、消費税の軽減税を補うのは税の自然増収分って?

あてにもならない財源で

とらぬ狸の皮算用、子供でも知っている・・・かな?(笑)

こんな安易な考えで国政を運営しているから借金大国になっても平気なんだろうなあ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

このまま!?

2016-01-12 08:02:01 | Weblog

まだまだどこの神社も参拝者が多い。

紅葉八幡も

1月4日?地元の芸妓が?

あるとかないとか。

さて1月も12日今年も残すところ354日(笑)

三連休の初日9日

うどんがおいしいということで博多駅へ

駅から徒歩で10分くらい?

11時50分くらいだったが店内は満員。

初めての店だったが「うん!この店はおいしい」と直感的に

「大盛りで!!」

かみさんは普通盛り

しばらくすると「かしわもおいしそうだけど、入る?」とかみさん

「一口くらいなら」

「うーーん、じゃあきらめようかな」

「今度来た時も多分おおもりにするよ」ということで

「かしわごはん」追加

いやーおいしかった満足、満足

だが二人ともお腹いっぱいで重たい足取りで駅へ向かっていると行列発見!!!

今度は!

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リーーーーーーチ

2016-01-11 09:37:37 | Weblog

1月8日来年で・・・ウーーーーン!?

後輩で同日生まれの迷惑な北朝鮮の

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繰り返す愚行!?

2016-01-08 11:55:30 | Weblog

31日から食べ続けたおせち料理

さすがに飽きた。

二日市湯町へ移動し筑紫野のイオンへ

近ずくと登りも下りも駐車場を目指す車で一杯

車を止めるのに1時間以上かかりそう。

少し遠くに臨時の駐車場も

こちらは皆まだ知らないようですぐに停められた。

2日は湯町の温泉でのんびりと

今晩はワインで。

クラシコにビール2種類、これがとてもおいしかった。

クラフトビールのようなおいしさで満足。

3日三が日の最終日

今日もワイン

近くのハローデイで買い出し。

あっという間に正月が過ぎて行った。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危険・・・背水の陣で。

2016-01-07 07:53:26 | Weblog

これまた恒例となりつつある大己貴神社へ

ローカルタレントの中島浩二も参ったらしい筑前のおおなむち神社

良き年となりますように。

 

話は変わるがアジアの暴れん坊北朝鮮水爆って・・・!?

 

さらに話は変わるが昨日の西日本新聞にかえる寺の記事が

また行ってみたいとかみさん

隣のお菓子屋さんも人気みたいだし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと!?

2016-01-06 11:19:58 | Weblog

元旦の日吉神社に始まり二日の日はいつもの宝当神社へ

もちろん願いは一つ

大きな太鼓を叩き「・・・・・・・・・・ように」

おみくじを100円で引くと大根をいただく。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も

2016-01-05 07:50:16 | Weblog

謹賀新年、まずはお屠蘇で

大好きな雑煮も最近では二個、十代のころは8-9個以上食べていたような

毎年初参りは成田山に行っていたが今年は西町の日吉神社へ

小さな神社で参拝者もちらほらですぐに参拝できた。

続いて日吉町の日吉神社へ

すると小さな境内から人があふれ歩道まで並んでいる。

これは・・・!!と先ほど西町の日吉神社へ参ったのでと通りから手を合わせ帰る。

昨日(大晦日)は天気も悪く少し肌寒ったが本日元旦は天気も良く正月?と思うほど暖かい

13-4度くらい?

何にしろこれで1月かと思う陽気が続く。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする