青空でようやっと花も元気になって秋の気配になり公園の大きな金木犀![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/8b63bc178bd398fe2d734d84ddecaecf.jpg?1698330767)
ピラカンサス
エンゼルトランペット
公園花壇やっと花壇らしくなってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4b/c128b9f7fe49ba77103b31c4fdcf55f2.jpg?1698330767)
散り始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/24/8b63bc178bd398fe2d734d84ddecaecf.jpg?1698330767)
ピラカンサス
今年はやはり小ぶりのようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/63399b6d3bde82991cbb76c7f9b36e2a.jpg?1698330767)
カリン 大木が切られて少ししかなってませんしカリン小さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/91/63399b6d3bde82991cbb76c7f9b36e2a.jpg?1698330767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/4d/05dcc8e9a377b0220221dfa4663a6888.jpg?1698330767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/27/daf590fa864983a1be8a7710951ae4bb.jpg?1698330767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/27/88cefd7ac07ff14204825b665d1a3ead.jpg?1698330767)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/4b/c128b9f7fe49ba77103b31c4fdcf55f2.jpg?1698330767)
銀杏も今年は小ぶりで暑かったからかどの樹も駄目みたいです。
コロナで出来なかった学園祭が4年振りに21日 22日と天気も良く21日は4年振りの事もあり凄い人で前に進めずすぐ側にあるので 孫達連れてのぞきに、模擬店も長蛇の列各教室ではイベント等、薬草園によって見たが夏場の暑さでほとんど全滅花も無く温室の中も駄目で孫達がみつけた面白い木の名前が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/354b243510f8b9eec24049cd9724a774.jpg?1697981305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/3eb867344b1b7daed8b6a41a2d126dde.jpg?1697981366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/af1be4fa4574132f03da7dc2f3c66f03.jpg?1697981367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/9c27c8feed52b50bf777a41661e9d67f.jpg?1697981367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/f9a371291473b7f851e030cc63349cee.jpg?1697981436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/a03f77027fc39805a023cb99d14a938d.jpg?1697981492)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/9766385b78fedf26a3ad770bc359b797.jpg?1697981491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/6165deb2b948074bfaec81cffabe9b2a.jpg?1697981491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/6be1e0a83a9845b9455ab2e4ae4b32f7.jpg?1697981547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/38/43c360f18af42a58abcd1e81f1fd699c.jpg?1697981705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/4623614c1c01e966b53f22248405c14b.jpg?1697981729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/1439664131edc36057c176a9fff42b25.jpg?1697982299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/476c4fb89a67fdbb450072a1835d7982.jpg?1697982361)
私は薬と健康フェアに 一般の人が大勢いて大人気 血管年齢、肌年齢
小便の木
枝先切るとそこから水が出て来るから しようべんのきだと書いてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/354b243510f8b9eec24049cd9724a774.jpg?1697981305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/37/3eb867344b1b7daed8b6a41a2d126dde.jpg?1697981366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/b6/af1be4fa4574132f03da7dc2f3c66f03.jpg?1697981367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/85/9c27c8feed52b50bf777a41661e9d67f.jpg?1697981367)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fe/f9a371291473b7f851e030cc63349cee.jpg?1697981436)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/bb/a03f77027fc39805a023cb99d14a938d.jpg?1697981492)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/af/9766385b78fedf26a3ad770bc359b797.jpg?1697981491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/6b/6165deb2b948074bfaec81cffabe9b2a.jpg?1697981491)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f3/6be1e0a83a9845b9455ab2e4ae4b32f7.jpg?1697981547)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/38/43c360f18af42a58abcd1e81f1fd699c.jpg?1697981705)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/5f/4623614c1c01e966b53f22248405c14b.jpg?1697981729)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8e/1439664131edc36057c176a9fff42b25.jpg?1697982299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/8d/476c4fb89a67fdbb450072a1835d7982.jpg?1697982361)
私は薬と健康フェアに 一般の人が大勢いて大人気 血管年齢、肌年齢
体成分分析、身体健康度、肥満分析腹部肥満分析など受けて見ましたが
実年齢だと、又来年も受けてみようと思う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d0/d4fcf7f7b530e3237145e8159b527322.jpg?1697538617)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/d16311337ba19f5e2e9c663c00eb34ab.jpg?1697538698)
愛犬と話しができる!
気持ちがわかる!
と言うムック本です 出版社は宝島です。
我が家は35年間犬と共に暮らして今のソラで4代目、この本を読んでそうそうと言いながら、大方の事は本のとうり、でもそうだったのかと思う事もあり犬好きの方なら絶対お勧めです。
皆さん読んで見て下さい!
一部抜粋で載せて見ましたけど上手く映りませんが蒼太君と爺さんの仲良しコンビ何時もこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/bc/ddac5483dafbe9c387dc62770b25fd23.jpg?1697540523)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/4d/25b8e8b7702e621b856617fec7971cc3.jpg?1697539931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/7e/8937a75a50923847f7bf9ec7375e6273.jpg?1697539931)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/6e/a4d064b82f077cd7b02634276d9af32e.jpg?1697540713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/33/729bc40e74e15f954845e265d976ed3e.jpg?1697540770)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e2/f808f262582ce023fdbf75498e09a434.jpg?1697540834)