茨城 中古原付専門店の ヤマショー のブログ♪ バイク修理 販売 改造 長期放置車両復活 処分 買取 やってます~

 茨城県南から 原付ネタや アホな話を発信ちゅ ヤマショ~ です。基本アメブロのコピーです。 Twitterも、在り。

「 茨城格安バイク修理 バーストはカンベン編 」

2019-01-18 13:25:40 | 修理について

 

 

 

 

★ご注意!★  
当社の代表電話は 0298890665 です 末尾が2117が、ヤマショー って名前検索で上位に来てますが 違います(;´Д`A ``` そっちは殆ど取れないので 絶対に使わないでください 
(;゜Д゜)  



~★ 1月18日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。 
17日生まれ の女性の皆さんも御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。。。。。。 

ヤマショ~ です。 当社は 中古原付専門店 (本当は単車もやってます… 

はい やってますよ今日も 色々。。。。。。 

体痛くても ソコソコな距離の引き取り配達が、丁度よく入らないと 風呂屋さんにも行けないんですよねー 

はやく そんな仕事はいらないかなー~~~~(笑) 

画像は ?原因?が、もはや解らない状態のタイヤ付きホイール。。。。 

パンクや 空気圧不足が原因で 道路の陥没でリム部を食らったのか? 

サイドがイキナリ破裂したのか?   

まぁ~ 大型トラック等で よく高速道路でバーストしますが、 

あんなふうには原付では先ずならないと思います。ボガーン!っては、 

なぜなら 大型貨物は タイヤそのものの空気圧が凄く高いわけで、 

そこに車体も荷物も重い負荷が 古くなったり 極端に摩耗したタイヤに加わりつつ! 

速度が上がれば上がるほど、地面からの振動や突き上げで、タイヤが逝くんだと思います。 

でもー 原付は 空気圧を高圧にしませんし。 

仮に 間違って高圧にした場合、寝かせた時に パンパン跳ねまくり  

全くグリップしないので転ぶんですよ。 

雨の時の高圧タイヤなんか 直線でもシュルーって滑り出しますからねぇ。 

さすがに気づくので、高圧でボガーン!は、まずありえません。 

では、どうしてかと プロファイリングです。 

素で 空気圧点検不足やバルブの急死で パンクと同じ状態で ずっと走ったため、 

チューブレスタイヤの脇の部分が あり得ない状態でずーっと潰れまくった事で 

色々な所が切れまくったのか。。。 

チューブレスタイヤがホイールに着いている事が出来ず外れて、 

むにゅーって 曲がったタイヤをホイールが踏んずけながら進んだだけだと思います。 

ここまでリムが曲がると 10インチでは空気が漏れない程丸くは直せませんのであせあせ(飛び散る汗) 

ホイールとタイヤセットでの交換となります。 

ちなみに当社では 中古のホイールも持っていることが多いので 安く済ませたい方は 

ぜひとも 御気軽に電話にてお問い合わせくださいませー 

ちなみに タイヤメーカーが悪かったとは思えないので、そこらへん消しておきました。

で・当社では ラーメンを食うためにも(;・∀・)  

つくば市在住の方々やら 筑波大学生の バイク修理行ってます。 

近所で修理出すより多分家の方が安いです。 

その理由は 御客になった方のみ教えてます 皆さん目からうろこです( ´艸`) 

相談は 無料なので 筑波大学学生さん お気軽に原付の事相談してみてください 

もちろん 単車の修理 車検もやってます。 電話にて お気軽に☆彡 

もちろん 当社に来れない人にも 通信販売で中古車を販売も出来ますよー 

でも、基本は 自販機で出て来る様な単価の品物ではないのだから 見に来て欲しいですけどね。 


   …… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ 



         
 「 今日はライブディオと単車の大作業を行ってますー 」    …… …           






★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー  
  


当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ 


gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc」 

exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/」 

ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~  



茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆