~★ 11月 11日生まれ の女性の皆さん御誕生日オメデトウゴザイマス。
10日生まれ の女性の皆さんも、御誕生日オメデトウゴザイマシタ。。。。。。。
ヤマショ~ です。 当社は 中古原付専門店 (本当は単車もやってます…
さてぇ、(=゚ω゚)ノ エンジン載せ替えX2の日でしたよ~~
で・ YAMAHA さん いや ヤマハさん あのですね、
ぼかぁ、今年 スズキさんの ミュージアムに、寄らせてもらった時に、
何にも考えないで YAMAHAのサロペットで、行っちゃったんですが、
学芸員的に フロアに居たスタッフの方に、ロゴマーク厳しい表情でガン見された人物なんですがね(謎
家以外でも同じ状況で困っている人も居ると聞いたことが実際にあるので、書きますがね、
当社では、ほぼほぼ毎日ですね、ヤマハの 「部品情報検索」 から、
「
PC版パーツカタログ」
を、一般の人に紛れて、多用させて頂いてるんですよ、ディーラーさんじゃないし。
純正の部品番号や 在庫や価格を調べないと、御客さんからの
仕事を請けれるかどうかの判断すら車種により、判らない訳ですヨ、
とにかく、スゲー 使って居たのですが、
今までも数回 同じ事になってるんですがね、
中に入れなくなるんです(素
「
サイト利用案内
」の、下に出て来る
「同意してPC版パーツカタログを見る」って、所を押しても・・・
「
parts.yamaha-motor.co.jpポート80のApacheサーバー」
サービスは一時的に利用できません
メンテナンスダウンタイムまたは容量の問題のため、サーバーは一時的にリクエストを処理できません。後でもう一度やり直してください。
parts.yamaha-motor.co.jpポート80のApacheサーバー」
ってページが出て来るだけで、以前みたく、ほっておけば直るって感じじゃないんですよね。
非常に困りまして。
当社の事務所にもう一台ある 経理用pcで、同じ事をやると 見れるんです。
同じルーターを使って居るpcでは使えるって事は、
自分のpcがダメなんじゃないかって事なんですが、
各種バージョンも最新のクロームです。
って言うか こちらのpcの何かがダメだとしましても、なんで、
「parts.yamaha-motor.co.jpポート80のApacheサーバー」って、書いてあるページが出ちゃうんですかね?
此方がダメなら そういった趣旨のエラーの表示とかにならないんですかね?
ちなみにその事を YAMAHAさんの、お客様センターに相談の電話入れたんですわ、
そうしましたら、数日後に電話が来まして、
「こちらでも、判らないのでどうする事も出来ないんですよねぇ~(*´з`)」的な感じでした、
俺なんかより、pcが、得意な方々がウヤウヤ居る様な企業だと思うんですが…
なんでまた、何の進展も起きない様な電話をわざわざ頂かなきゃいけないのか?謎でした。
一応、俺も「ネットの接続やセキュリティの事が詳しい部署や、この様な問い合わせがあったと更に上に上げてもらえませんでしょうか?」って、
けっこう必死に頼んだんですが、いい返答でも何でもない感じで終了でした。
確かに 無料のサービスですが、家だけが、そうなるって事あり得ひんでしょ?
もしかして一日に50回位検索しに行っちゃったりすると、
ウイルス的な扱いにされちゃうんですかね?
よっぽどYAMAHA製品の良さの普及に貢献している方だと思うんですけどね当社_( _´ω`)_ペショ (笑)
で・そういえば、このPCは使い易かったメーラーで、 昔のアウトルックも、送受信エラーが起きて、
メール来ないし 送れないんだけども 何日に一回は動く時もある(笑)って、感じです。
だから今は、 マイクロソフトエッジ を、ネット専用のクロームの他に立ち上げて、
ybbなので、元になるYahoo!メールを、いつも開いておき、そっちから送受信してます。
まるで、 流しそうめんイベントの時に、上で麺を流す人のすぐ下で湯切りザルで、根こそぎスクッチャッテル感じです。(笑)
あ・(;´・ω・)
ピらめいたΣ(゚Д゚)
この感じはクロームも悪いはず、
マイクロソフトエッジから YAMAHA検索して行ってみよう♪
はい、入れた(笑) なんだよもう! YAMAHAさん クロームだとダメな場合あるみたいなんで、
マジで直し方ぐらい教えてくださいな、同じpcで、出来たりできなかったりって、どういう事?
ソレか これ読んで無知なワシに、分かる様に教えてくださいませ(ムチムチはしてないけど
一応サイト内に書いてある、
「2019年11月17日(日)システムメンテナンスのため終日サービスを停止させていただきます。
お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解の程お願い申し上げます。」
お客様にはご不便をおかけし誠に申し訳ございませんが、ご理解の程お願い申し上げます。」
コレが↑俺が突っ込んだから やり始める訳じゃない事を祈ります💦
テカ、コレで直ったら逆になんか解せないけど(笑)
って事で、ここからは使い回しですが 当社では 原付いっぱい在庫してますよ~
とりあえず 当社では 御客さんからのオーダーもらってから
細かく整備しますので どんな仕様にするか細かく決めてもらって 内金ちょびっともらってから
仕事するんですわ なので 出来上がってる車両は普段はスグ売れちゃうからあんまり無いんですー
(もの凄い在庫量を保有はしてますけどね)
とにかく 整備保証付きで 安く 原付欲しい方は 御気軽に電話にて 御相談下さいね(=゜ω゜)ノ
苦しい時の バーコード スマート決済や カード支払いもやってます。
とりあえず電話にて 御気軽に御相談下さい 頑張りますよー
…… … 今日のラッキーアイテム マタは 幸運のコトバ
「 クッキー 」 …… …
★ コメントは ★ 超~御気軽に書いて下さいねー
(…ブログ内ではバイクを扱う商売特性上、値段の事・¥見積・一見さんからの「質問」は請けたまわりかねます。。。
バイク仕事に関わる事は直接電話にて御願い致します。)
当社は中古 原付専門 店♪とにかく
原付 の事なら何でも御相談下さい。
中古50cc 中古スクーター中古バイク中古原付販売修理買取り処分他
<連絡先>
中古バイク・ 中古パーツ の『 ヤマショ~ 』
(有限会社 山谷商店 ユウゲンガイシャ ヤマヤショウテン)
〒300-0324 茨城県稲敷郡阿見町
飯倉1020-7
グーグル地図→ 「 https://www.google.co.jp/maps/place/%EF%BC%88%E6%9C%89)%E5%B1%B1%E8%B0%B7%E5%95%86%E5%BA%97+(%E3%83%A4%E3%83%9E%E3%82%B7%E3%83%A7%EF%BD%9E)/@35.9867125,140.2493852,21z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x9af30d9f22c5cbd9!8m2!3d35.9867834!4d140.2494907 」
電話: 0298890665
電話受付時間:昼12時~夜7時(遅くても夜6時台まで。
パソコンで電話の切り替えをしているため受付時間外は呼び出し音がしても電話は鳴っておりません。
(ほとんど休みませんが不定休の為家を出る前に必ずお電話を!)
Eメール→ yamayasyo_ten@ybb.ne.jp
対応時間内に電話が出来ない方のみタイトルに大まかな用件を書いてメール願います。
なお電話対応時間中のメールは全て自動的に多量に届く迷惑メールと同じ扱いにまってしまいます。一応対応時間外に、はじかれたメールのチェックをする場合もある「カモ」程度の扱いなので、こちらの仕事上電話連絡が最もありがたい手段となります。御理解願います。
対応時間外のメールもタイトルがはっきりしない場合迷惑メールが多過ぎる為見過ごす確立は高いです。
*なお 特定の車両を具体的な状態まで指定して御探しの方以外はメールでの、
漠然とした御問合せや在庫状況等は商品特性上と回転が早い為、
仕事を中断して文章に起こすことは出来かねますので、
必ず電話にて直接お尋ね下さいます様重ねて願い申し上げます。。。
当社の 他のブログは・・・ (mixiもアリ
Amebaブログ 「 https://ameblo.jp/yamayainc-20190913 」
FC2ブログ
gooブログ 「http://blog.goo.ne.jp/yamaya_inc 」
exciteブログ 「http://yamashow.exblog.jp/ 」
ミクシー は色々検索して頂ければ出てきますよ~~
茨城中古原付 中古原付茨城 原付中古茨城 原付免許茨城 茨城原付免許 で、来た方も宜しく☆~