12月に下の前歯を抜いて、今日ブリッジを装着して治療が終わりました。
ブリッジは、土台になる両側2本の歯を大きく削るのが欠点といわれますが、部分入れ歯は、寝るとき外したり洗ったり面倒だし、イメージが嫌です。
インプラントは、いいと思うんですが手術が必要で、何といっても保険がきかず値段が高すぎます。
今回、治療を終えて違和感なく食べられるようになり、見た目も自然で、この方法でよかったと思っています。
正式には、金パラレジン前装金属冠というのですが、いわゆる金歯じゃなく白い歯です。
かかった治療費は、初診から今日の完了まで総額で約2万5千円でした。
歯が健康でないと楽しい人生は送れないと思います。
しかし歯医者は選んで治療しなさいと云われます。
歯医者の倒産も増えていると聞きます。
当地でもコンビニより多くなりました。
過当競争ですね。
それから虫歯が激減している事も一因らしいです。
私は20年以上、同じ歯医者に通っていますが他所は怖くていけません。
歯が悪いと生活のクオリティが落ちますね。
年に2回の歯石取りは必ず行ってます。
なんてことが多いですが、サッとアクションを起こしていく美和さんのスタイルはカッコいいです👍️
でも、エネルギッシュとはまた違うん感じなんですよね🤔
淑女の魅力と行動力が同居してる、オードリーヘップバーンみたいな感じ☺️
> まあ!それはちょっと褒めすぎですよ。
歯が悪いのは切実ですから早く治したかったんです。