大げさなタイトルですが、わたしの女装ライフのことです。
今日は県外へ紅葉狩りに行ってきました。
友達と行こうと思って温めていた場所なのですが、これからは一人で活動してゆきます。
リスタートにあたって、ちょっと気取った写真を撮っていきたい、と考えたのですが
人はそう簡単に変われません、こんなことしてしまいます。
昨日、今日と日中は夏のような暑さでした。
やっぱり服を脱ぎたくなりますよね。
大げさなタイトルですが、わたしの女装ライフのことです。
今日は県外へ紅葉狩りに行ってきました。
友達と行こうと思って温めていた場所なのですが、これからは一人で活動してゆきます。
リスタートにあたって、ちょっと気取った写真を撮っていきたい、と考えたのですが
人はそう簡単に変われません、こんなことしてしまいます。
昨日、今日と日中は夏のような暑さでした。
やっぱり服を脱ぎたくなりますよね。
そりゃあ、脱ぎたくもなるでしょう。
この陽気の中で黄金色の絨毯の上の美和さんは、タイトルのインパクトとは裏腹に、なんとも輝いています✨️
良いリスタートになったのでは😉
というか、すでに今年ここまで黄葉してる場所があるんですね。
ナイススポットです👍️
一人で女装人生送られるの、素敵です。
でもどうしても淋しかっら
教えてください🤓
それじゃ、ということになりました。
一人でお出かけも楽しいものです。
四国八十八ケ所巡りでは、遍路衣装に必ず「同行二人」と書かれています。
一人ではないのです!。
お大師様と共に巡る旅なんです。
今は外国人が歩き遍路をしていますね。
善通寺は弘法大師のご生誕所といわれています。当然我が家は真言宗です。
了解しました。
これからは時々あなたのブログを見させていただきます!
瀬戸大橋のたもとの東山魁夷美術館や阿波踊り会館が忘れられません。
そう言えば先日の瀬戸大橋で6時間缶詰には驚きました。
ずっと前から変わりませんよ。
岡山児島駅まではJR四国が担っています。
櫃石島付近ですからJR四国です。対処方法でミスが続きJR西日本からも苦言が出される有り様。それで6時間!。
また先日の四国大停電も四国側の人為ミス。
そして我が選挙区選出の玉木代表の不倫騒動!。お粗末です。
玉木さんの件については森永卓郎さんが「財務省の意にそぐわないことを言うと、こういう目にあわされる」と言ってましたが、そうかもしれません。