はい! はい! はい!
第36回全日本学生軟式野球選手権大会の
決勝に進出していた
神奈川大学軟式野球部ですが
北九州市立大学を7-2で破り
見事11年振り6回目の優勝を飾りました!!!
いやぁ~、凄い、凄い!
おめでとうございます!!!(^O^)/
なんか、娘は持ってるなぁ~。。。(笑)
というのも
今夏の甲子園地方大会では
西東京大会で母校の都立日野高校が
決勝まで進んで日大三高を相手に善戦し
準優勝という成績を残しましたし
神奈川大学に進学後は
何故か「私マネージャーになる!(^O^)/」と
これまでの熱血バレーボーラーから
見事に転身しまして^^;(笑)
軟式野球部に入ったかと思ったら
いきなり全国大会に出場して優勝ですからね。
もちろん新米マネですから
部員の皆さんにとっては
まだまだ何にも役に立ってはいないでしょうが
全国制覇をできるチームということは
普段から練習にも真面目に取り組んでいる証ですからね
彼女の熱い性格に(笑)
ピタッと合っている部に入部できたことは
きっとこれからの大学生活を
より充実させてくれるのではなかと思います。
ほんと、今回は見にいくことができませんでしたが
秋の大会からはチャンスがあれば
追っかけをしてみたいと思いまっす!!!
さてさて話はかわりますが
昨日・今日と
先週の土曜日に亡くなられた
我が事務所のスタッフ・グミさんのお父様の
通夜・告別式に参列してまいりました。
お父様とはもう20数年来のお付き合いになりますが
公私ともに大変お世話になりました。
80歳でした。
今日、お別れをしてきましたが
一人娘のグミさんが喪主を務め
お父様との最後のお別れに際して
感謝の言葉を気丈に述べていました。
立派でした。。。
ダンナ様をはじめ、ご家族の皆様の大きな愛、
そしてたくさんの花に包まれての旅立ちでした。
とても悲しいです。。。
でも、とても幸せな生涯を過ごされたのではないかと
そんなほのぼのとした思いも感じることができました。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌。。。
さて、明後日の日曜日からは
いよいよ我が愛しのKC.ナッツが出場する
稲城市市民大会が始まります!
日野高校・神奈川大学の活躍にあやかって
ナッツも2年振りの優勝を目指します!!!
かぁ~!!!
気合いが入って来たわぁ~、おれぇ~!!!
やるぜぇ~~~!!!
(^O^)/(^O^)/(^O^)/
な、金曜日の夜なう。。。^^;(笑)
第36回全日本学生軟式野球選手権大会の
決勝に進出していた
神奈川大学軟式野球部ですが
北九州市立大学を7-2で破り
見事11年振り6回目の優勝を飾りました!!!
いやぁ~、凄い、凄い!
おめでとうございます!!!(^O^)/
なんか、娘は持ってるなぁ~。。。(笑)
というのも
今夏の甲子園地方大会では
西東京大会で母校の都立日野高校が
決勝まで進んで日大三高を相手に善戦し
準優勝という成績を残しましたし
神奈川大学に進学後は
何故か「私マネージャーになる!(^O^)/」と
これまでの熱血バレーボーラーから
見事に転身しまして^^;(笑)
軟式野球部に入ったかと思ったら
いきなり全国大会に出場して優勝ですからね。
もちろん新米マネですから
部員の皆さんにとっては
まだまだ何にも役に立ってはいないでしょうが
全国制覇をできるチームということは
普段から練習にも真面目に取り組んでいる証ですからね
彼女の熱い性格に(笑)
ピタッと合っている部に入部できたことは
きっとこれからの大学生活を
より充実させてくれるのではなかと思います。
ほんと、今回は見にいくことができませんでしたが
秋の大会からはチャンスがあれば
追っかけをしてみたいと思いまっす!!!
さてさて話はかわりますが
昨日・今日と
先週の土曜日に亡くなられた
我が事務所のスタッフ・グミさんのお父様の
通夜・告別式に参列してまいりました。
お父様とはもう20数年来のお付き合いになりますが
公私ともに大変お世話になりました。
80歳でした。
今日、お別れをしてきましたが
一人娘のグミさんが喪主を務め
お父様との最後のお別れに際して
感謝の言葉を気丈に述べていました。
立派でした。。。
ダンナ様をはじめ、ご家族の皆様の大きな愛、
そしてたくさんの花に包まれての旅立ちでした。
とても悲しいです。。。
でも、とても幸せな生涯を過ごされたのではないかと
そんなほのぼのとした思いも感じることができました。
ご冥福を心よりお祈り申し上げます。合掌。。。
さて、明後日の日曜日からは
いよいよ我が愛しのKC.ナッツが出場する
稲城市市民大会が始まります!
日野高校・神奈川大学の活躍にあやかって
ナッツも2年振りの優勝を目指します!!!
かぁ~!!!
気合いが入って来たわぁ~、おれぇ~!!!
やるぜぇ~~~!!!
(^O^)/(^O^)/(^O^)/
な、金曜日の夜なう。。。^^;(笑)