※ 2016年シーズンの最終営業は、10月9日(日)夜のご宿泊までとなります。10日(月)のご宿泊は出来ません。
小屋宿泊予定の方は必ずご予約をお願いいたします(1名様より)。テント泊の方はご予約不要です。
槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/
(保存版)滝谷架橋部の水量増減について
今朝の槍平キャンプ場です。特に目立つ特徴もない高曇りのお天気ですが、何故か今日はこの雲に”冬の色”が少しだけ混じり始めたような気がしました。コトバではうまく説明出来ないのですが、直感的に季節がグンッと進む日があるような気がします。
わずかな陽射しも逃さずに、今日も布団干し!
小屋裏手の笹ヤブ。この中に隠れているのは・・・。
小屋閉め前に設置する、小屋外壁を屋根の落雪から守る耐雪サポート材。この場所の草刈りも、秋の風景。
小屋閉めも近づく秋の日々ですが、シンミリしてばかりではありません!今夜は南岳小屋スタッフの”キム姉(ネエ)”さんがお泊り。もう、マシンガントークに圧倒されっぱなし(笑)。きっと南岳でも欠かせないムードメーカーさんに違いありません。これから稜線は厳しい寒さになってきますが、元気に頑張ってくださーい!!!
中秋の名月をとらえていた大キレット方面ライブカメラ。午後6時21分撮影。
季節外れのミヤマキンポウゲに気づく登山者も少ないかもしれません。夏と、秋と、少しだけ冬の季節も同居する槍平。皆様も万全の装備でお越し下さい。
それでは本日の気象情報。
午前6時。
午後6時。