goo blog サービス終了のお知らせ 

槍平小屋ニュース 

槍ヶ岳・飛騨側登山ルートの要衝、槍平小屋から日々の出来事や最新登山道情報をお届けします。

槍平小屋ニュース 20170916

2017年09月16日 | 日記

小屋宿泊の方はご予約をお願いいたします(1名様~)

ご予約はこちら。  

※キャンプの方はご予約の必要はありません。

登山道注意情報(南岳新道)(継続中)


槍平小屋ホームページ はこちらです。http://www.yaridairagoya.sakura.ne.jp/


槍平小屋ライブカメラ(滝谷渡渉部)

(保存版)滝谷架橋部の水量増減について

槍平小屋ライブカメラ(大キレット方面)

槍平小屋ライブカメラ(槍ヶ岳・飛騨沢方面


「やっぱり、そうですよね・・・」と、小学生を連れたお父さん。明日以降の天候悪化、下山の危険をお話したところ、素直に聞き入れて下さり、入山した新穂高方面に下って行かれました。本日も数組の入山者がありましたが、皆様、ご自分の認識が甘いことに薄々は気づいていらっしゃり、お話をさせて頂いたほとんどの方は納得して下山して下さいました。

 

こちらは本日午後6時の滝谷ライブカメラ画像です。明日朝の水量と比較して下さい。今夜から明日にかけて長く雨は降り続き、強く降る時間帯もある予報となっています。槍平小屋からは、明日17日と明後日18日の入山、山中での行動は控えて頂き、台風通過後の19日以降に入山されることを提案させて頂きます。安全が確保出来る天候の下で登山を楽しんで下さい。また、本日のブログでもお知らせしておりますが、追加料金無料で個室宿泊をして頂けるプランもご用意しました。悪天候を避けて、日程変更された皆様はこちらもどうぞご利用下さい。

 

台風対策で雨戸を閉める小屋主人・沖田と更新担当。小屋西側のガラス面は、この冬の雪崩被害で破られた経験から、従来よりも厚みのある板をはめる構造に変更しています。風だけなら、全然大丈夫!です。

 

それでは本日の気象情報。

午前6時。

 

午後6時。

 

 

 

 


追加料金無料!個室宿泊予約出来ます!

2017年09月16日 | 日記

槍平小屋では悪天候を避けて日程変更された方に、次の日程において、追加料金無料で個室宿泊をして頂けるプランをご用意しました。

(三連休にご予約されていなかった方でもお申込みが可能です)

安全登山への意識の高い皆様へ、小屋としてもなにかしらお手伝い出来れば、と考えております。よろしくお願いいたします。

ご利用条件は2名様以上4名様以下のお食事付きご宿泊の方で、ご宿泊日に小屋到着が16時30分を過ぎない方です。

ご利用可能日  10月4日(水)、5日(木)

各日程とも、ご予約は先着順となり、メールでのお申込みのみとなります。件名に「個室予約希望」とご記入の上、その他は一般予約の必要事項を記入の上、送信して下さい。

ご予約はこちら