23日勤労感謝の日は好天![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ついに福知山マラソンが行われ、練習部不足ながら参加してきた。
マラソンの人気ランキング上位に選ばれるだけのことはある。
この大会についての父の印象は◎
2.5kmおきの給水所にはすべてスポーツドリンクと水が準備され、給食所ではバナナも配布される。その他、地元の方々からもバナナ、チョコレート、バナナジュース等が振る舞われていた。
要所要所には地元の太鼓やブラスバンドの応援もある。
まさに福知山市を挙げての応援である。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そんなこんなの応援を受けて4時間57分でゴール。
約10年ぶりのマラソンにしては上出来である。完走は危ういと自分の中では考えていたから・・・
出場を誘ってくれた仕事場の仲間にも感謝である。
参加された皆さんお疲れさまでした。
関係者の皆さんお世話になりました。
来年も・・・・逢いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
ついに福知山マラソンが行われ、練習部不足ながら参加してきた。
マラソンの人気ランキング上位に選ばれるだけのことはある。
この大会についての父の印象は◎
2.5kmおきの給水所にはすべてスポーツドリンクと水が準備され、給食所ではバナナも配布される。その他、地元の方々からもバナナ、チョコレート、バナナジュース等が振る舞われていた。
要所要所には地元の太鼓やブラスバンドの応援もある。
まさに福知山市を挙げての応援である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
そんなこんなの応援を受けて4時間57分でゴール。
約10年ぶりのマラソンにしては上出来である。完走は危ういと自分の中では考えていたから・・・
出場を誘ってくれた仕事場の仲間にも感謝である。
参加された皆さんお疲れさまでした。
関係者の皆さんお世話になりました。
来年も・・・・逢いましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます