先日の書き込み通り、今日行われた全国高校サッカー選手権大会の京都府決勝
立命館宇治高校VS久御山高校
観戦に行きました。場所は西京極陸上競技場・・・。
試合開始15分前に着いたら、スタンドはほぼ満員(というかバックスタンドしか解放されて無いから・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/06c81bbfd30d4c8476ca0f7ebf7e1a20.jpg)
見ての通りメインスタンドは関係者のみ悠々と・・・ま、それは良いとして![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちち スタンドでは迷いなく立命館宇治高校応援側の空いた席に着席![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
同高とは長男が2年の時の公式戦で2度対戦している。特に、ベスト4をかけた新人戦での惜敗は今でも記憶にしっかりと残ってる。
同点から後半終了寸前に勝ち越しを許し、ロスタイムでGKである長男も攻撃に参加した試合である。
試合は久御山高校の先制で前半を終了し、後半開始後も加点、しかし立命館宇治高校も意地を見せ 2-1に・・・
一気に盛り上がりを取り戻した応戦席だったが、その後久御山高校が追加点・・・3-1
でも諦めない立命館宇治高校後半39分目前だったと思う。。ゴール前に攻め込む選手が倒されPKを得てしっかり決め 3-2
ロスタイムは4分の表示。立命館宇治高校は何とか同点に追いつくべく、強い気持ちで攻め続けた。
パワープレイの連続!!ロスタイムはほとんど久御山のゴール前でのプレイだったように思う。
しかし時間は過ぎ、終了の笛![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
礼儀正しく、昨年全国の舞台で京都勢の初戦敗退を止めてくれた、立命館宇治高校を応援しましたが残念ながら力尽きました。
両校お疲れ様でした。
久御山高校はたち振る舞いに府内でも賛否両論ですが
全国では試合内容で印象に残るチームであってほしいと思います。
毎回全国大会の選手宣誓には盛り込まれる言葉ですが、共に頂点を目指し頑張りながら、敗者となった仲間の気持ちを胸に頑張ってきてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/23/a3bea011baca9f0e309da40c692122cd.jpg)
試合会場に貼られていた全国大会のポスター
このポスターを見るとわくわくします。
決勝戦の国立の雰囲気。思い出すと鳥肌が立ちます。
今年はどこが夢の頂点に立つのか??
スタンドで観戦したいけど・・・残念ながら今年は無理か・・・無理だ(泣)
TV前でも鳥肌が立つような、好ゲームになることを期待します。
立命館宇治高校VS久御山高校
観戦に行きました。場所は西京極陸上競技場・・・。
試合開始15分前に着いたら、スタンドはほぼ満員(というかバックスタンドしか解放されて無いから・・)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/02/06c81bbfd30d4c8476ca0f7ebf7e1a20.jpg)
見ての通りメインスタンドは関係者のみ悠々と・・・ま、それは良いとして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ちち スタンドでは迷いなく立命館宇治高校応援側の空いた席に着席
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
同高とは長男が2年の時の公式戦で2度対戦している。特に、ベスト4をかけた新人戦での惜敗は今でも記憶にしっかりと残ってる。
同点から後半終了寸前に勝ち越しを許し、ロスタイムでGKである長男も攻撃に参加した試合である。
試合は久御山高校の先制で前半を終了し、後半開始後も加点、しかし立命館宇治高校も意地を見せ 2-1に・・・
一気に盛り上がりを取り戻した応戦席だったが、その後久御山高校が追加点・・・3-1
でも諦めない立命館宇治高校後半39分目前だったと思う。。ゴール前に攻め込む選手が倒されPKを得てしっかり決め 3-2
ロスタイムは4分の表示。立命館宇治高校は何とか同点に追いつくべく、強い気持ちで攻め続けた。
パワープレイの連続!!ロスタイムはほとんど久御山のゴール前でのプレイだったように思う。
しかし時間は過ぎ、終了の笛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
礼儀正しく、昨年全国の舞台で京都勢の初戦敗退を止めてくれた、立命館宇治高校を応援しましたが残念ながら力尽きました。
両校お疲れ様でした。
久御山高校はたち振る舞いに府内でも賛否両論ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
毎回全国大会の選手宣誓には盛り込まれる言葉ですが、共に頂点を目指し頑張りながら、敗者となった仲間の気持ちを胸に頑張ってきてください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/23/a3bea011baca9f0e309da40c692122cd.jpg)
試合会場に貼られていた全国大会のポスター
このポスターを見るとわくわくします。
決勝戦の国立の雰囲気。思い出すと鳥肌が立ちます。
今年はどこが夢の頂点に立つのか??
スタンドで観戦したいけど・・・残念ながら今年は無理か・・・無理だ(泣)
TV前でも鳥肌が立つような、好ゲームになることを期待します。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます