月の明かりコンサート2015
7:00に六甲道駅前でくにちゃんを拾って弘法寺へ向かう。
予定より早く8:00過ぎに到着。先ずはテントの設営。
物販の準備、リハーサルを終えていよいよコンサート開幕。
あしばりさちゃんの伸びやかな歌声が響く、花とサリー。
ももちゃんのウクレレで歌われる童謡。
Westin&Bambooのロックなナンバー!
Masakichiくんのピアノ弾き語り。
震災のあった時間を弘範さんのお話と般若心経で迎え。
15:10からは和多田くん、圧縮技術と常連組が盛り上げた。
そして今年も年に一度のユニット、矢谷トモヨシ➕竹田紀行➕上田健二のトリオ(今年はロコザイケで演奏したけど!)。
嬉しいさよなら
浮かぶ雲のように
霧笛の町
気仙沼マイラブ
月下美人
大陸の風
にじます
アフリカ
未来の子どもたちへ
を演奏させてもらいました。
この後、片付けを終えて、ノンアルコールな打ち上げを楽しみました!
お疲れ様でした!
また来年会いましょう!
7:00に六甲道駅前でくにちゃんを拾って弘法寺へ向かう。
予定より早く8:00過ぎに到着。先ずはテントの設営。
物販の準備、リハーサルを終えていよいよコンサート開幕。
あしばりさちゃんの伸びやかな歌声が響く、花とサリー。
ももちゃんのウクレレで歌われる童謡。
Westin&Bambooのロックなナンバー!
Masakichiくんのピアノ弾き語り。
震災のあった時間を弘範さんのお話と般若心経で迎え。
15:10からは和多田くん、圧縮技術と常連組が盛り上げた。
そして今年も年に一度のユニット、矢谷トモヨシ➕竹田紀行➕上田健二のトリオ(今年はロコザイケで演奏したけど!)。
嬉しいさよなら
浮かぶ雲のように
霧笛の町
気仙沼マイラブ
月下美人
大陸の風
にじます
アフリカ
未来の子どもたちへ
を演奏させてもらいました。
この後、片付けを終えて、ノンアルコールな打ち上げを楽しみました!
お疲れ様でした!
また来年会いましょう!