8/22(土)
戦争への道、今くい止めなければ!
宝田明さん講演会「憲法は宝だ!」
宝田明(俳優)
石川康宏(神戸女学院大学教授)
司会:小山乃里子
@神戸国際会議場
12:00開場
13:30開演
参加費¥1000円(学生¥500)
ポートライナー「市民広場駅」下車すぐ。
主催:「憲法は宝だ」集会実行委員会
連絡先:「NHK問題を考える会兵庫
電話078-351-0194
12:40-12:55
ハモニカの雪井くんと演奏します。
8/22
朝11:00にボートアイランドの市民広場駅前の国際会議場に集合。
宝田さんのリハーサルに続き、センター合唱団のリハーサル。
最後に音出しをさせてもらった。
ホールの音響さんが担当してくれるということなので何の心配もない。
マイクを立ててもらって歌った瞬間にオッケーな感じ。
広いホールはとても気持ち良い!
12:40スタート
「嬉しいさよなら」
「We shall overcom」
「未来の子どもたちへ」
の3曲。
気持ちよ~く、演奏させてもらいました。
雪井ちゃんもいい感じ!
演奏を終えて、センター合唱団の方の演奏を楽屋で聞かせてもらいました。
13:30開演。
司会は小山のりこさん。
最初は神戸女子大の石川先生の講演会。
とてもわかりやすく、面白くユーモアたっぷりなお話の後は宝田さんの講演会。
少年時代の経験を聞いているだけで、生々しいそのときが蘇って来そうな素晴らしい講演会でした。
僕らは次があるので早々に退出することに。
丁度ロビーで精巧さん、西川さんにお会いできて良かった。
宝田さんもサイン会をされていました。
人の流れが途絶えたので僕もサインをしてもらいました。
隣のポートピアホテルの前からタクシーでポートタワーへ。
神戸波止場まつり。
取り敢えずPAブースに顔を出して、チャーさんに挨拶。
田中さんや小野さん、松田さん、じゅんちゃん池田さんと知った顔がちらほら。
取り敢えずビール飲んで観戦!
ひだまり
夏の坂道
浮かぶ雲のように
月下美人
アフリカ
こちらもすっきりとした音響でとても歌いやすかった。
雪井ちゃん、先ほどは大人しかったけど、こちらはいつも通りハッチャケてくれました!
楽しー!
わざわざ気仙沼土産を持って来てくれた、仁くんときらりちゃんに感謝。
ブルーバーズスペシャルバンドの演奏を聞いて、最後の木村さんの和太鼓の途中で失礼しました。
チャーさん!ありがとう!
戦争への道、今くい止めなければ!
宝田明さん講演会「憲法は宝だ!」
宝田明(俳優)
石川康宏(神戸女学院大学教授)
司会:小山乃里子
@神戸国際会議場
12:00開場
13:30開演
参加費¥1000円(学生¥500)
ポートライナー「市民広場駅」下車すぐ。
主催:「憲法は宝だ」集会実行委員会
連絡先:「NHK問題を考える会兵庫
電話078-351-0194
12:40-12:55
ハモニカの雪井くんと演奏します。
8/22
朝11:00にボートアイランドの市民広場駅前の国際会議場に集合。
宝田さんのリハーサルに続き、センター合唱団のリハーサル。
最後に音出しをさせてもらった。
ホールの音響さんが担当してくれるということなので何の心配もない。
マイクを立ててもらって歌った瞬間にオッケーな感じ。
広いホールはとても気持ち良い!
12:40スタート
「嬉しいさよなら」
「We shall overcom」
「未来の子どもたちへ」
の3曲。
気持ちよ~く、演奏させてもらいました。
雪井ちゃんもいい感じ!
演奏を終えて、センター合唱団の方の演奏を楽屋で聞かせてもらいました。
13:30開演。
司会は小山のりこさん。
最初は神戸女子大の石川先生の講演会。
とてもわかりやすく、面白くユーモアたっぷりなお話の後は宝田さんの講演会。
少年時代の経験を聞いているだけで、生々しいそのときが蘇って来そうな素晴らしい講演会でした。
僕らは次があるので早々に退出することに。
丁度ロビーで精巧さん、西川さんにお会いできて良かった。
宝田さんもサイン会をされていました。
人の流れが途絶えたので僕もサインをしてもらいました。
隣のポートピアホテルの前からタクシーでポートタワーへ。
神戸波止場まつり。
取り敢えずPAブースに顔を出して、チャーさんに挨拶。
田中さんや小野さん、松田さん、じゅんちゃん池田さんと知った顔がちらほら。
取り敢えずビール飲んで観戦!
ひだまり
夏の坂道
浮かぶ雲のように
月下美人
アフリカ
こちらもすっきりとした音響でとても歌いやすかった。
雪井ちゃん、先ほどは大人しかったけど、こちらはいつも通りハッチャケてくれました!
楽しー!
わざわざ気仙沼土産を持って来てくれた、仁くんときらりちゃんに感謝。
ブルーバーズスペシャルバンドの演奏を聞いて、最後の木村さんの和太鼓の途中で失礼しました。
チャーさん!ありがとう!