パレットⅡ

ライブのお知らせと。
2010年~2016年の記録です。

豊岡ツアー

2012-12-01 06:00:00 | ライブ日記
6:00起床、準備をして7:15家をでる
ガソリンを入れて実家で食事8:15に駐車場で丹野先生と待ち合わせて阪急六甲へ。
8:40さくらちゃんを乗っけて出発。
天気は曇り、このままだと竹田城によっていけそう。
でも、三田辺りかから雨になった。
10:40に出石の乙女の湯に到着。
お風呂に入る、ここの湯はぬるぬるしていて、肌がツルツルになる。
のんびりして11:30豊岡に向けて出発、駅前のアイテイをひやかして、12:40豊岡駅で伊藤くんを拾う。
いよいよ、鳴門に向かう。
今年もおばちゃんは舌好調。
豊岡の人口を増やさなあかんと、みんなに嫁いで来いとか、見合いを設定するとか言い出した。
しっかり一時間半お話を聞いておいとました。
料理も素晴らしいが、この話術にもやはりいくらか払うべきだなぁ…。
来年はおみやげ買っていこ♪
それから、吉本邸でリハーサル。
伊藤ちゃんとは前回の豊岡ツアー以来の合奏!
さくらちゃんの朗読の打ち合わせもやった。
シモンズバーに楽器を搬入して、16:30ホテルにチェックイン。
17:00ロビー集合だったけど、昨夜遅くまで準備をしてくれた、さくらちゃんが寝てたみたいで、僕は先に店に向かう。
道に迷ってるうちに、隆ちゃんからセッティング終わったとのメール。
到着したら、伊藤くんも迷ってるらしい。
ママにピザとサンドイッチをご馳走になってスタート。
隆ちゃんのお友達で満員。
浜坂からリコちゃんも駆けつけてくれた。


最初は
「空のリズム」
「ありふれた言葉」
「ひだまり」




「雨上がりの町」
「夢のつばさ」




「気仙沼My love 」
「霧笛の町」

そしてさくらさんが、南三陸町の手紙からと谷川俊太郎さんの詩を朗読。


「夜の一番深いところへ」
「ビスケット」


「うれしいさよなら」
「未来のこどもたちへ」
アンコールをいただいて。

「にじます」

予定通り20:00終了。
たのしーく演奏しました。
今回はちびっこアンプも持っていったから音響的にも楽だった。


暫く歓談タイム。
F.B上で交流のあった方とご挨拶も出来てよかった。
21:00過ぎに大方のお客さんが帰られたのでタクシーを呼んでもらつて漁珍へ。
けん玉大会を終えて豊岡入りした、奈緒ちゃんと弦ちゃんも待ってくれてた。
牡蠣、マグロ、セコガニ、ネギ焼き、銀杏、かき揚げ、コロッケ、椎茸バター、とりきもなどなど、おいしくいただきました。













ホテルに戻って就寝。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿