こんばんは☀️☀️🌤️🌥️☁️☁️
今日は、忙中閑あり? 写真クラブの撮影会でした。
団体?で、名古屋駅から市バスに乗り、「辻町」で下車。(辻町は後日解説します)
先ずはネット映え神社の「別小江神社」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/ee487189d783701cdacea519e1568d5b.jpg?1671614227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/6d/5453cfd3b73a98010b01ebc7a0b557a5.jpg?1671614227)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/4f/b7380223f64ce0264bc4e5c1d7d2e8c8.jpg?1671614227)
手水舎は、御水が流れていますが、柄杓がありません。
と言うより、花でいっぱいです✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/55/b937df222ab2372e629dcbf8b680e8e3.jpg?1671614313)
境内には百度参りの石柱が建っていますが、えーっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/6e51b635f0e38636c07fe628798011ab.jpg?1671614337)
千度参りがあるんですね❗
どうやって数えるんでしょう??
小生は知らなかったのですね😅
現実に建立されています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/b7/8079c525990b37160a7069a44b4ffa86.jpg?1671614434)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7f/a9c810b78e5a4f861c59ff233fc957de.jpg?1671614433)
こちらは、木彫りの恵比寿天、大きな鯛を持っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/cdcb62a38e3a6459ff82f6cf288ea52c.jpg?1671614493)
大黒天は打出の小槌!
えっ、跨がっていますよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/92/08297622a7bbd5ca78acb35ed04f541b.jpg?1671614562)
(アップです)
足元には狛犬が、番をしています。
この神社で一通り撮影して、次の撮影場所へ移動でした。
続きは明日をお楽しみになさってください。