こんばんは☔☔☔☔☔☔☔☔
今日は朝から朝からよぅ、一日中ボランティア!
車から台車に載せて運び込むため、傘も差せず強雨でビタビタになり、その上、ご利用者宅は湿気ムンムン、着ているもの全てがびしょ濡れでした。
急ぎ昼食後は午後の部でもう一軒、当然ビタビタのままで、消防署へ報告後、先ほど帰宅🏠️🚗💨
一日中濡れた衣類のままで、ちょっと風邪気味かなぁ?
一風呂浴びてサッパリしたものの、疲れた😣💦⤵️
ボランティアで風邪を引いていても話になりませんね😢
一昨日、アルストロメリアが道端で咲いていました。別名はユリズイセン。
南アメリカ原産で、アンデス山脈の寒冷地に自生する。
発見者が、親友のスウェーデンの男爵クラース・アルストレーマーから花名としたそうです。
綺麗な花ですね😃
こちらは真っ赤な‘‘ゼラニューム’’です。
どうしてここまで赤くなるのかと思えてしまいますね🐱
シバザクラも見頃を少し過ぎた辺りで、今日の風雨で持ちこたえられるのか気になるところですね。