スポーツマン再生工場®

Challengers®200628




〜未知の世界への挑戦〜

Challengers®というランニングチームのコーチをさせて頂いています。
2020年6月末現在、世界的にもコロナウィルスが蔓延し、
感染予防と対策により、
3密行動を余儀無く強いられています。

そのような中でも、
少しでも安全を確保しながら、
運動を再開したいということで、
なるべく人の集まらないところ、
近づきにくいところでの練習会となっています。

若干、アクセスが不便ではありますが、
このような事情を考慮頂けますと幸甚です。


そしてみなさん、
新環境にも対応して頂きまして、
本当にありがとうございます。
みるみる劇的に変化していくみなさんを見ながら、
本当にすばらしい才能たちに出会えていることの感謝と感動を覚える日でした。


<ここが少し変わっているかも>
当練習会の特徴としては...
①メニューが決まっていない
②みんなバラバラのことをやる
このふたつが大きな特徴と思われます。

そして、これらは何故かというと...
①その人なりのメニューをその場で考えるから
②一人一人の目的や目標が異なるから
ということができます。

普通は、「〇〇のペース走」「インターバル」をやります。
各自、モチヴェーションをもって臨んでください的な感じかと思います。
もちろんそういった練習も必要です。
ですので、そういった練習は別の機会に設けるようにしていますし、
他の練習会への参加や大会への参加も促しています。

しかし、「これは教わらないとわからないよね」「変わらないよね」
という「できなかったこと、知らなかったこと」を見つけ、
そこから「走り込んでいく」というスタイルが一番良いと考え、
このようなスタイルになっています。

「なるほど走れるようになったから、あとは自分でどんどん走ります」
というのが一番おすすめなのです。

何をやるのかが分かりにくいのですが、
自分の知らない世界へ引き上げてあげたいというところから、
未知の世界への「挑戦」ということで、
「チャレンジャーズ」と名付けられました。

ライダーやエアロビクス、健康ジョギングの方もいらっしゃいますので、
お気軽にご参加ください。




〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
「ランニング障害」と「体型別スポーツ」のSports Meisters' Core®
・年中無休
・出張歓迎
・定期練習会、出張練習会、合宿、講習会多数開催中
出張や遠征、合宿、取材等により長期間連絡が取れないこともあります。
ご用命の際は、直前より事前にご予約されることをお勧めしています。
メール:yell[at]zpost.plala.or.jpもしくはyawarakasou[at]gmail.com
サイト:http://www16.plala.or.jp/sportsmeister/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
ランナーと指導者のための体型別骨格ランニング®研究会
・入会金無料
・年会費無料
サイト:https://kokkaku-running-lab.jimdofree.com
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Challengers®(定期練習会)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事