東京新聞 2017年11月10日 http://bit.ly/2zzNOj7
日本の報道の自由、審査か 国連人権理、特定秘密保護法も
日本の報道について審査してくれるようです。
特定保護法の影響なども分かっているようなので、必ず政府とマスコミとの関係も
扱って欲しいです。
もし国連から日本の政府に報道の自由のためマスコミに圧力を掛けるなと言われても
日本政府はそれを無視続けるかも知れません。
多分TVなどではこの審査のことでさへ国民に知らせないでしょう。
随分前から日本のマスコミのあり方がネットでは話題に成っていましたが、張本人の
TVや新聞が扱わないので殆どの方がこの弊害についてご存じないと思われます。
日本の国民は他国よりもメディアリテラシーが出来ていないと言われていますが、
TVと新聞だけしか見ていないから仕方がないです。
最近の学校では少し教えているようですが、効果無いようです。
政府が国連から報道の自由のことで注意されても政府がそれを無視しても
国連で審査してくれるだけで嬉しいです。
国連で日本の報道の実態を知っていてくれるだけで、励みになります。
若い人達にはマスコミに騙されないように勉強して欲しいです。
日本の報道の自由、審査か 国連人権理、特定秘密保護法も
日本の報道について審査してくれるようです。
特定保護法の影響なども分かっているようなので、必ず政府とマスコミとの関係も
扱って欲しいです。
もし国連から日本の政府に報道の自由のためマスコミに圧力を掛けるなと言われても
日本政府はそれを無視続けるかも知れません。
多分TVなどではこの審査のことでさへ国民に知らせないでしょう。
随分前から日本のマスコミのあり方がネットでは話題に成っていましたが、張本人の
TVや新聞が扱わないので殆どの方がこの弊害についてご存じないと思われます。
日本の国民は他国よりもメディアリテラシーが出来ていないと言われていますが、
TVと新聞だけしか見ていないから仕方がないです。
最近の学校では少し教えているようですが、効果無いようです。
政府が国連から報道の自由のことで注意されても政府がそれを無視しても
国連で審査してくれるだけで嬉しいです。
国連で日本の報道の実態を知っていてくれるだけで、励みになります。
若い人達にはマスコミに騙されないように勉強して欲しいです。