hirosi ono氏のtweet欄
https://bit.ly/2AbV0jq
ONO氏はイタリア在住のディザイナーだそうです。
2017年11月25日のtweet
note 2017年11月25日
アメリカに韓国の慰安婦像を作る意味
https://bit.ly/2Ei4LyN
この記事を是非御覧に成って下さい、アメリカに従軍慰安婦像をつくるのは女性の人権の為。
世界はもう日本が従軍慰安婦にどんな仕打ちをしたか何てとっくに調べが付いているそうです。
戦時中、傷ついて辛い思いをした女性に対しての態度じゃ無いです、叩いて叩いて、ナンボのもんやと自分勝手な事をするなんて
人として恥ずかしいです、弱い立場の人上から目線で批判するなんて、人として、有るまじき行為です!
私は従軍慰安婦の辛い経験をしたことを否定する男性の事を批判するときは、何時もブログに「女性を奴隷にしたい願望がある」と書きます。
従軍慰安婦の事でプリプリ怒りながら、顔が上気して怖くて●●●みたいだから!
そんな男性は女性を人間扱いしてくれないような気がします!
嫌な思いをすることは誰だってあるのに、想像力欠如している人は、優しさや思いやりの無い人で、遠ざけたいタイプです。
noteの記事は本当に知らないことが書かれていて参考になりました。
今度はブログでミラノタイムス
https://amba.to/2zkGMxy
記事には中国の出張でカードが無いとき御金の元使えたそうです。
tweetで自動車のシトロエンの「ガリン」の画像
変わっている形で、ハンドルが真ん中のもあります。
商品に成っていないいのでしょうか?
onoさんのtweet欄
ディザインが有り参考になります。
記事を読むとまだ知らないことが沢山ありました。
海外から日本がどんな風に思われているか想像していた通りでした。
https://bit.ly/2AbV0jq
ONO氏はイタリア在住のディザイナーだそうです。
2017年11月25日のtweet
サンフランシスコの慰安婦像のことについて書きました。刺激的な内容含む。ふふふ。https://t.co/K3dcsAm4uI
— hiroshi ono (@hiroshimilano) 2017年11月25日
note 2017年11月25日
アメリカに韓国の慰安婦像を作る意味
https://bit.ly/2Ei4LyN
この記事を是非御覧に成って下さい、アメリカに従軍慰安婦像をつくるのは女性の人権の為。
世界はもう日本が従軍慰安婦にどんな仕打ちをしたか何てとっくに調べが付いているそうです。
戦時中、傷ついて辛い思いをした女性に対しての態度じゃ無いです、叩いて叩いて、ナンボのもんやと自分勝手な事をするなんて
人として恥ずかしいです、弱い立場の人上から目線で批判するなんて、人として、有るまじき行為です!
私は従軍慰安婦の辛い経験をしたことを否定する男性の事を批判するときは、何時もブログに「女性を奴隷にしたい願望がある」と書きます。
従軍慰安婦の事でプリプリ怒りながら、顔が上気して怖くて●●●みたいだから!
そんな男性は女性を人間扱いしてくれないような気がします!
嫌な思いをすることは誰だってあるのに、想像力欠如している人は、優しさや思いやりの無い人で、遠ざけたいタイプです。
noteの記事は本当に知らないことが書かれていて参考になりました。
今度はブログでミラノタイムス
https://amba.to/2zkGMxy
記事には中国の出張でカードが無いとき御金の元使えたそうです。
tweetで自動車のシトロエンの「ガリン」の画像
変わっている形で、ハンドルが真ん中のもあります。
商品に成っていないいのでしょうか?
【やって来なかった未来】シトロエン編「カリン」 pic.twitter.com/jkb0iJYN9Q
— hiroshi ono (@hiroshimilano) 2018年11月18日
日本の拘置所での非人道的扱い、自白を強要する取り調べは国連人権理事会でも度々「中世みたい」と言われてるので、フランスから見れば「ちょっとそりゃないだろ」となるのは当り前で、日本人としての誇りを持つ人間なら恥ずかしく思うべき日本の「遅れたところ」です。https://t.co/FXaqWoXkSc
— hiroshi ono (@hiroshimilano) 2018年11月23日
だから日本でゴーン氏の近況ばかり叩く報道に違和感を感じます。日本では自分達が絶対正義と思い込むとそれ以外の意見は排斥する傾向がありますが、実は日産に主導権をという主張は権利上否定される可能性も理解するべき。そんなに自主性が大事なら経営破たん時に自主的に潰れとけばよかったのでは?
— hiroshi ono (@hiroshimilano) 2018年11月24日
onoさんのtweet欄
ディザインが有り参考になります。
記事を読むとまだ知らないことが沢山ありました。
海外から日本がどんな風に思われているか想像していた通りでした。