レジ袋、出どころはここ?
— えりざべす☁ (@kazkiku50) October 8, 2020
ほんっとに意味が分からないわ!と思いながら小泉大臣にヤツ当たりしてたんだけど
任命云々とは全く関係のないヤツ当たり
今度からは学術会議に💢
ゴミ捨てにレジ袋ないと不便なんじゃ!
https://t.co/iisnmGZzHZ
ゴミ捨ての為に結局プラ袋を買うし、使わず捨てる時はリサイクルゴミとして出しますからね
— えりざべす☁ (@kazkiku50) October 8, 2020
東京新聞 2020年10月8日
「総理は多様性を認め、政策に生かして」
日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿
https://cutt.ly/fgrkqPy
日本学術会議に所属している学者が、国際会議に出席して
仕込んできた問題を学術会議で検討して政府に持ち掛けているようです。
国際会議で世界全体の方向性を決めても、日本には合わない事だってあります。
日本はプラスティックごみ海に捨てていません。
ダイヤモンド・プリンスのようなクルーズ船がゴミを海に捨てているので
評判悪かったそうです。
ゴミの処理は日本は優秀です。
ゴミ焼却所がゴミを処分しています。
細かいゴミ分別をしているのに、自分でゴミを捨てないから
簡単にレジ袋を有料化何て言うんです。
本当にレジ袋無いと余計なゴミ袋を買うので
家計の負担に成るだけです。(少人数の世帯でしたらレジ袋でゴミ捨て十分です)
どんな組織にも長所と短所がありますが、国際会議で決まった事だって
その国に合うかどうか国民に聞いてから決めて下さい!(高々レジ袋何て言わないで)