忘年会の話がネットで話題に成っているようで。
もっと早くコロナウイルスの対策を国と都道府県で一丸となって
取り組んでいたら年末年始楽しい時間を過ごせた可能性が大です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
菅さんは何が何でも五輪をやりたいらしいが、世界中の中央市場ではコロナ患者が出ないように真っ先に検査体制を充実させたのだ。しかし東京の中央卸売市場からはコロナがどんどん出ている。中央市場が閉鎖される都市で、五輪開催など無理にも程がある。全てのエッセンシャルワーカーに定期的PCRせよ!
— 青木正美 (@aokima33) November 17, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
【「人類を打ち勝った証」という嘘】観客を入れて開催しないとアメリカテレビ企業から4885億円が払ってもらえないIOC会長が、スカスカと会談して「観客を入れて開催する」と。オリンピックの理念を忘れ、歌を忘れたカラスがカネ目当てのはぐれカラスになった。https://t.co/0EGJE5Hi3b
— 金子勝 (@masaru_kaneko) November 16, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
自衛隊と豪軍が共同訓練で相互訪問する際の法的地位を定める「円滑化協定」について大枠で合意しました。https://t.co/SU10eBSUZZ
— 毎日新聞 (@mainichi) November 17, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
バッハの主張「先が見えない中で、人々が不安や疑念を持つのは人間として当たり前。説明を続けるしかない。9カ月後は全然違った世界になっている。ワクチンも開発が近い。人間はものを知らないと疑い深くなる。だから我々は説明を続ける。大会は必ず開ける」 https://t.co/gWffMDxEjo
— 建築エコノミスト森山高至 (@mori_arch_econo) November 17, 2020
IOC会長は来夏の東京オリンピックで、選手や観客に新型コロナワクチン接種を義務化しない考えを強調しました。https://t.co/uQqzjI1fic
— 毎日新聞 (@mainichi) November 17, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
この「小さな政府」は国民に最大限の納税と最大限の自助を求めるやらずぼったくり政権なのだった。なんのために税金を払ってるか日本国民はよく考えた方がいい。税金は年貢ではない。GoToなんかやめてコロナ対策をしろよ。
— kaz hagiwara(萩原 一彦) (@reservologic) November 17, 2020
菅首相「事業者と利用者が気をつけて」GoToめぐりhttps://t.co/Eo2o7C823h
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
国民の無関心ゆえに、安倍政権の国家破壊が加速する。 https://t.co/Z5Yf7ZF2ys … … pic.twitter.com/PDnVp9WTkK
— matu(脱原発に一票、TPPに反対) (@matu923) November 17, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ヨーロッパでは少ない方でしょうか、写真ではマスクをしていないみたいですが。
コロナ急拡大、公共の場所の集会は8人までに スウェーデン
— AFPBB News (@afpbbcom) November 17, 2020
https://t.co/S2UEMIQTyM
「春には多くの人が従ってくれた。距離を取らせ、予定を中止させるには、ほとんどの人には勧告だけで十分だった。今では従う人が減っている」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
【 #持続化給付金、再給付を!】全商連は、交渉で「『不備』の具体的解決が図れるようにサポート会場でマンツーマン対応を」「(賃貸借契約書がない場合には)支払い実績や利用状況を直接確認すべき」と要請。→続きhttps://t.co/RiYfqO4R8s pic.twitter.com/b5KIh1URps
— 全商連 (@zenkokushoukou) November 17, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
— とらちゃん★Peace★ (@toracyan06) November 17, 2020
平等院、中に入れば歴史を感じますよね。 https://t.co/U142cizxRJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
煉獄杏寿郎の戦いぶりを、もう一度観て来ました。
— Falco di East 🎌 鏑矢王 (@HayabusaEast) November 17, 2020
「老いることも、死ぬことも、人間という儚い生き物の美しさだ。」
これを、もう一度聞きたかったです。 pic.twitter.com/5yktHwQ13u
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
【克行議員からの現金、後援会幹部「選挙違反の金と…」】
— おしえておしえて。。。。 (@oshiete_2022) November 17, 2020
自民党って逮捕されてないだけで、こういう奴ばかりなんだろうな。クズに金と権力を与えても我々の血税を奴らの私利私欲に使われるだけですね。自民党は日本にもう必要ない。宗教法人自民教にでもなればいい。https://t.co/GkQcWusv8n
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
福島の女性がtweetでそう教えてくれました。(命の恩人ですって)
月曜、ファーウェイCFOメン・ワンゾウの裁判がバンクーバーで開かれた https://t.co/x6kSiwj99I
— mko (@trappedsoldier) November 17, 2020
The inter-class exercise in a middle school in #Xinjiang incorporates traditional dances of Mongolian, Uygur, Hui, and Tibetan. pic.twitter.com/okulHTLIL6
— 刘小明-Xinjiang(新疆) (@Xinjiang_LiuXM) November 17, 2020
飛行滑板,中國製造 pic.twitter.com/QdnWOZO4mC
— Night Raven 渡鴉 (@NightRavenDuya) November 15, 2020
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
Kashgar No.1 Senior High School.
— Peace (@Sky_Blue168) November 17, 2020
Uyghurs are well-protected against the Pandemic, and enjoy all educational profits from a caring government. pic.twitter.com/B7gxLYBpUE
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
馬祖というお店。
— 香港グルメ日記 (@hongkongdiaryhk) November 17, 2020
気になっていたので行ってみたら 、残念ながらハズレでした。
薬膳スープが一瞬 美味しいと思ったのですが、 飲むほどに甘さが 気になり ほとんど飲めなかったです。
その他、麺も餃子もいまいち。
しかもこんなんで60$ぐらいするので、リピなし。
期待してたのでほんと残念。#香港 pic.twitter.com/74jLni6VWV
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ヨガや映画も「対人距離の確保」で楽しむ 香港に特設会場が登場 pic.twitter.com/bsPP4D1F41
— AFPBB News (@afpbbcom) November 17, 2020