![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
ついでにtweet見ていたら、IOCの会長などが被災地を訪問するニュースが
ノーベル平和賞狙いだそうです。
tweetのメッセージも実際見たことがないのですが、人間性がわかります!
もたっちゃいけない人がノーベル賞をもらっている。
いや、過去G20かなんかで原爆投下シーンが上映された時十字架を切ったプーチンに対してニヤニヤして拍手したオバマを拒否すべきだったんだよ https://t.co/nO1PqmXEhK
— チベット歴史研究会 (@TibetUygurClub) June 30, 2021
台湾は資源が無いから魅力的じゃ無いので植民地はITか人を奴隷として使うのか?
そんな事をやりそうな人が親台湾議員。
台湾を独立国家を言う奴らは、台湾を侵略して植民地にしたいからだ。台湾が中国に守られているから、君らは手を出せないだろ?
— 東北照氷氷(新党五元)🌈金角带王 (@88Z_JieJieLGBT) June 30, 2021
勝手にこのエリアを俺が守ってあげるからといきなり言ってくるのは、みか締め料を取りたがるのはヤクザだよね、中山さん⁉️ https://t.co/C60ZAIq0QT
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0236.gif)
安倍晋三が櫻井よしことの対談で「反日的な人たちがオリンピック開催に反対」と暴言! 4年前の「こんな人たち」発言の再現 https://t.co/sScQvN3oiH
— litera (@litera_web) June 30, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
使用したワクチンはもっと多いでしょう、中国政府はとっくに発表しているそうですが、中国のワクチンは感染しますが発症はしないそうです。
重症に成らないということだと思います。
政府が発表して国民の7割もワクチン接種すんでいるのですからワクチン信頼されるのでしょう。
【18歳以上の上海市民、77.6%がワクチンを接種】
— CRI日本語 (@CRIjpn) June 30, 2021
上海市では29日午後0時36分までに、1683万6000人の新型コロナワクチン接種が完了しました。18歳以上の市民の接種率は77.6%に達したということです。上海市では累計で3527万7100回のワクチン接種が行われています。https://t.co/JwQg2khCak pic.twitter.com/vOaothdQFz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
国民の検査重要です、変異株が見つかっても直ぐに検査して隔離を繰り返せば感染を広めないですむと思いますデルタ株は怖いですから。
今日イタリア🇮🇹の新規感染者679人。検査数190635件で
— 🇮🇹イタリアでゆる〜く (@casumitalia) June 29, 2021
陽性率0.36%。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
https://cutt.ly/PmaVhfH
感染力強い「デルタ株」拡大 ほかの変異ウイルスも次々と… #nhk_news https://t.co/shrWQowxVu
— NHKニュース (@nhk_news) June 30, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
当たり前。
中止だ中止。地獄が始まる。 https://t.co/VCUHcamrI5
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) June 30, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
競技観戦させる為かかんせんは、かんせんでもコロナウイルスを感染させてしまう!
菅首相の命令でしょうね国民を感染させることしか考えられないのか!
ふざけるな!!
— 昭和おやじ (@syouwaoyaji) June 30, 2021
これ迄の締め付けはなんだ!!
例えば、山手線は全区間で深夜2時頃まで、京浜東北・根岸線では大宮~大船間で深夜2時10分頃まで運行されます。
首都圏21路線 五輪中の“終電繰り下げ”
https://t.co/eQSfcB8QSJ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
class="twitter-tweet">
東京でのデルタ株への置き換わり状況、6/30分報告を追加。いやになるくらいセオリーどおりの動きで、どこまで偶然か、イギリスでみられた傾き 0.11/日 とも一致しています。2週の遅れを見込むと、現在の東京はデルタ株が 44% となります。 pic.twitter.com/UtWYFtab0p
— 畠山元彦 (@MuiMuiZ) June 30, 2021![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0245.gif)
河野さんは予備知識でワクチン輸入どれぐらい出来るかしらなかったのに仕事を受けたから、失敗してばかり、選挙安泰だからって評判悪く成っても知らんぷり!
ようやく加速した新型コロナウイルスワクチンの「接種ペース」に自らブレーキをかけた政府。振り回されてばかりの自治体や企業には困惑が広がっていますが、政府関係者は「うれしい悲鳴」と危機感がないようで…https://t.co/eseiNTptYE
— 毎日新聞 (@mainichi) June 30, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
東京五輪のバブル対策なんて、この歌のようなもんだ!!
— 昭和おやじ (@syouwaoyaji) June 30, 2021
しゃ~ぼん玉飛んだ
屋根まで飛んだ
屋根まで飛んで
壊れて消えた!!
しゃ~ぼん玉消えた
飛ばずに消えた
生まれてすぐに
壊れて消えた!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
弱者に悪影響を及ぼすような事はどんな強い国でもやる事とじゃない!
国連の #グテーレス事務総長 が米政府に対し、2015年に成立した核合意の内容に基づき、#イラン に対するすべての制裁を解除するよう要請しました。グテーレス事務総長は、国連安保理に提示した報告の中でさらに、イランとの石油取引に関する制裁適用除外の延長を求めました。https://t.co/H0GZS6kGht pic.twitter.com/yzQKVYiBUw
— ParsToday日本語 (@ParstodayJ) June 30, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0075.gif)
https://cutt.ly/Wma2Y3p
ステージ4でリバンド前から予想されていた事でした。
東京の感染「ステージ4」相当 小池知事が「直ちに酒類提供の全面停止を要請」と懸念した水準に
— 東京新聞編集局 (@tokyonewsroom) June 30, 2021
東京新聞 TOKYO Web https://t.co/WqQlPC2K1J
高校生は帰りにマスク外しておしゃべりしながら楽しそうに食べ歩きしてるし、日が暮れたら若者たちは広場でお酒飲んでるし、なんか今までとは明らかに雰囲気が違うよ。
— チェン (@niii_55557777) June 30, 2021
オリンピックのせいで危機感が薄れてる感じが。。。 https://t.co/NmhsOS1Y54
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
手抜き工事や中抜き何て当たり前何て酷い事をする!(汚染水絶対に海洋放出しないように!)
そうですね。遮水壁失敗で、海洋放出しかないという事態を招いた責任の一角が鹿島建設です。
— まさのあつこ (@masanoatsuko) June 30, 2021
改めて遮水の原点に向かわねば、1F廃炉実現まで何世代にもわたり、海を汚染し続けることに。
それだけで重大な事態なのに、こんなコソ泥みたいな不正で2.2億円も税金を無駄に。 https://t.co/cNyqNNXdBf
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
仰る通り。日本政府は何もしていないので「総力」とは「見せかけ」の言葉に過ぎず、大本営発表の一種です。日本の官僚は、仕事が進行しなくなると字面だけ調整して事態が進行しているように装って何もしません。辻褄合わせが横行します。撤退を転進、武器輸出を防衛装備品の移転にした官僚国家です。 https://t.co/rZlqJlskCa pic.twitter.com/G81pdjBMUr
— アジア記者クラブ(APC) (@2018_apc) June 30, 2021
>濃厚接触者となったアスリート、「他の出場者全体の了解などを得られていれば試合への出場を認めることが考えられる」😱😰
— HarukaMinon (@HarukaMinon2) June 30, 2021
>これからバスの運転手にワクチン接種。2回目接種し抗体ができる頃に、大会が終わる😓https://t.co/pse3fZlwb5
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
企業がバタバタ倒産するようです!
民放各局が五輪応援モードに転換 “中止派”のコメンテーターの危機https://t.co/IGOjLK4neL
— NEWSポストセブン (@news_postseven) June 30, 2021
これまで民放各局の情報番組は、開催に懐疑的な方向で番組作りをし、コメンテーターも中止論が大勢を占めていた。が、今後は一転して「五輪応援企画」を増やしていく予定だという。#東京五輪 #オリンピック
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
テレビのワイドショースタッフの皆さん。テレビ的にめちゃくちゃ美味しいネタの提供がありましたよ。 https://t.co/dnLmdeDTn3
— mipoko (@mipoko611) June 30, 2021
テレビのワイドショースタッフの皆さん。テレビ的にめちゃくちゃ美味しいネタの提供がありましたよ。 https://t.co/dnLmdeDTn3
— mipoko (@mipoko611) June 30, 2021
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
https://cutt.ly/Ima7Rsq
魚を頭から丸のみ!
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) June 27, 2021
どんどん入っていきます!#口の中をよく見るとトゲトゲ#これなら捕まえた魚を逃がさない#ケープペンギン#ZOOむあっぷ観察#飼育係からの撮りたて動画#飼育係からの見え方 pic.twitter.com/ShrdGl3Lrm
"ジャイアントパンダシンシンと6/23に生まれた子どもたちの近況を、6/25にお知らせしました。
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) June 26, 2021
詳しい情報はこちら☞https://t.co/Hz24vi2lgG pic.twitter.com/P872cRlam7
ジャイアントパンダ「シンシン」と6/23に生まれた子どもたちの近況をアップしました!
— 上野動物園[公式] (@UenoZooGardens) June 29, 2021
詳しい情報はこちら☞https://t.co/wOVCCndKLa pic.twitter.com/PFt0sitx3q
友達できた😻❤️?
— 動物プラネット (@doubutu_planet) June 23, 2021
pic.twitter.com/9JaiVpzFeo