町のクリニックでも診察させるには無理があります。
感染症じゃない患者さんに感染させてしまう恐れがあります。
玉木氏の言うような5類にするのを喜んでいる人がいますが、調べた方が良いです。
木村医師のtweetをご御覧に成って下さい。
「早く5類にしてどの診療所でも診るようにせよ」との意見。本気か?街場の診療所で入口、受付、待合が複数あって動線分離可能な所など、まず無い。時間で厳しく分離するのも実際かなり困難だ。血圧や糖尿病、湿疹や捻挫で訪れた診療所の待合で感染者と共に待つことにもなりかねない。それがいいのか?
— 木村知 (@kimuratomo) January 13, 2022
感染力の強い感染症に対する策の基本を間違ってんだろ。5類、ってことは治療費自己負担になるわけだろ。懐具合が厳しい人らがそれそこ生活を回すため検査も受けずに、治療も受けずに、隔離もされずに、街なかに出ちゃうだろ。感染爆発終わらんわ。バカじゃないのか https://t.co/dfXUyXGRk3
— ガイチ (@gaitifuji) January 15, 2022
仲田教授 @NakataTaisuke の研究チームの調査でも、デルタ株による第5波の重症化率は従来株・アルファ株より低下。オミクロン株ではさらに大きく低下すると推計(都の重症化率は13日現在0.07%)。https://t.co/fE9Uub1SNq https://t.co/NSCBY68i4j pic.twitter.com/rRe2ZQahqt
— コロナ禍検証プロジェクト (@CoronaKaKensyo) January 15, 2022
ちなみに20代,30代では重症の数十倍の割合の中等症2(呼吸不全、酸素必要者)がいたりします。 pic.twitter.com/fFjTi65G1p
— wakuwaku3 (@covidacc) January 6, 2022
関東地方1都6県の新型コロナウイルス感染者数の推移まとめ | おまとめさん -https://t.co/X7z7jtDuVG
— 横山 祥一 (전상일) (@sICknXi7EwcKLRL) January 15, 2022
新型コロナウイルスの対策が全然違います、先回りした対策と同じ間違えを繰り返して都民の命を危険に晒す人がいる!
墨田区の検査能力 1日1200件⤴️
— 西塚 至 (@Stove_san) January 15, 2022
東京・墨田区は、新型コロナの検査について、1日あたり最大でおよそ1200件の検体の採取が行える体制を区内に整備し、第5波のピーク時のおよそ3倍に増強しました。https://t.co/6ovk5o1IQ3
陽性の方はコロナウイルス感染者の医療施設で診察してもらった方がいいです。
設備も整っていますし、他の患者さんに感染させないように。