
円が下落、一時145円台 9月22日以来
https://cutt.ly/hV8dLng

米連邦準備理事会(FRB)による金融引き締めが長期化するとの見方から米長期金利が一段と上昇し、多くの通貨に対してドル高が進んだ。ここまで


また電気代寐あがるのでしょうか?

当てに出来ないから聞いていません。
円安であろうが、株安であろうが、何にもしないんですから!
円が下落、一時145円台 9月22日以来https://t.co/v1DJmtjNW0
— 藤原直哉 (@naoyafujiwara) October 3, 2022