こちらは、今日の、聖護院大根・赤大根・きぬさや・春菊畑の様子です。今日は、午前中予定があったので、午後から畑に行きました。
聖護院大根側の、春菊を間引きし1本立ちにしました。これで、今季の春菊の間引きは全て完了です。
あと、きぬさやが、発芽し始めました。
こちらが、なす千両2号の様子です。もう、最低気温も15℃になってきたので、明日の、収穫を今季最後にしようかと思います。そんため、この後、カラス除けの紐を外しました。「なす」も片付けの準備に入ります。来年は、ここへ、とうもろこしを栽培しようかと考えています。
こちらは、にんじん・ブロッコリー・春菊畑の様子です。ブロッコリーの間に植えてある、春菊も1本立ちにしました。
こちらは、さつまいも(シルクスイート)畑の様子です。
先週、残ってしまった、さつまいも(シルクスイート)の収穫の続きをしました。明日は、浜松地方、雨という予報でしたので、残り分は今日中に収穫しておかなくてはと思い収穫しました。
前回の計画分の、さつまいも(シルクスイート)の収穫が、ようやく完成しました。
こちらは、いちご畑の様子です。昨日、目立った雑草は取ったのでスッキリとしました。今日は、落花生(おおまさり・半立ち)畑の様子の写真を撮るのを忘れてしまいました。家に帰って、ブログを作成している時に写真を撮り忘れているのに気付きました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます