2017年9月24日畑写真

今日の、さつまいも畑の様子です。雑草伸び放題ですが、そうこうしているうちに、収穫の時期が近づいてきております。

先週、にんじんの種をまいたところに、「にんじん」らしきものが、一つ発芽している感じでした。

こちらは、赤大根の様子です。発芽していることが、ちゃんと、確認できました。

今週も、「にんじん」の種を蒔きました。

「にんじん」予定地は、空きがおおいので、先週に引き続き、種を蒔きましたが、ちゃんと発芽するでしょうか。

今年は、白い大根はやめて、同じ「アブラナ科」のブロッコリーを植えてみることにしました。

ブロッコリーの苗を植える場所を用意し

植えました。そして、水やりをしました。「にんじん」の種を蒔いた所にも、水やりもしました。

今日の、さつまいも畑の様子です。雑草伸び放題ですが、そうこうしているうちに、収穫の時期が近づいてきております。

先週、にんじんの種をまいたところに、「にんじん」らしきものが、一つ発芽している感じでした。

こちらは、赤大根の様子です。発芽していることが、ちゃんと、確認できました。

今週も、「にんじん」の種を蒔きました。

「にんじん」予定地は、空きがおおいので、先週に引き続き、種を蒔きましたが、ちゃんと発芽するでしょうか。

今年は、白い大根はやめて、同じ「アブラナ科」のブロッコリーを植えてみることにしました。

ブロッコリーの苗を植える場所を用意し

植えました。そして、水やりをしました。「にんじん」の種を蒔いた所にも、水やりもしました。