大人の判断 2019-09-04 11:55:34 | 世の中、すべて、幼稚化おまけに悪知恵 困ったことがおおすぎる。何故後手に回るのか、ルールありきではないのか?現象の先を見て法(規則)をきおめるのは? 日経に、経済学者に「つづり方教育」ひつようではと。アナウンサーの「トチリ」がひどすぎる。特に、公共放送は、おそまつだね。そこえ、何故かわからぬが、民放化しすぎもね。民放のコマーシャル提供企業は、現状に満足しているのかね。よき時代をすごした者が、物申せば、いくらでもあるが、一服だね。では。、 #かなしい « 働き方と休み方改革とは、こ... | トップ | 社会人として »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます