意識が低い。人手不足/働き方改革/効率的仕事の仕方。人員削減で利益増・・・過剰人員なの?。反省してすむことと、すまないことがあるよ。つまるところ誰が責任者で意識を持って判断するの?。個人の資質欠如。人を引っ張れない人間像がある。世の中人と人との集まりだ、誰が見てもこの人はという人を。
今時、マスコミに出る顔の方々はしっかりした人でないとね、あきれるような人がいるね。
電通・・・残業「ほぼゼロ」?と、そんなことはないでしょう(漫才か)。
道徳教育が必要かと、書いた人がいるが、人として、生きていくうえで、まず、身に付ける内容を、教育で道徳教育という。一番欠けていることだね。まだまだあるがこのあたりで。
今時、マスコミに出る顔の方々はしっかりした人でないとね、あきれるような人がいるね。
電通・・・残業「ほぼゼロ」?と、そんなことはないでしょう(漫才か)。
道徳教育が必要かと、書いた人がいるが、人として、生きていくうえで、まず、身に付ける内容を、教育で道徳教育という。一番欠けていることだね。まだまだあるがこのあたりで。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます