元気が取り柄!葉子日記

豹柄猫ベンガルのビビリでヤンチャ娘“えま”と、とにかくお酒が大好きな私の、ゆる〜い日常雑記✨

野球三昧♪

2013-08-17 20:03:02 | 可愛い生徒達♪
同じ月曜に稽古の野球少年2人が、試合対戦との事で
応援に行って来ましたよ~
先週時点で、対戦を知ってたので、お互い冗談口で
「打ってやるー」とか「盗塁してやるー」とか言ってましたが(笑)


やんちゃ坊主小3M君は、先発ピッチャー


イケメンにして気が利く女子力大の小4K君はキャッチャー

どちらも良く知ってるだけに思わず
「どっちも頑張れ~」です。


特に直接対決は…何だかドキドキ…

一生懸命な野球少年って本当に
見ていて顔が綻びますねー
(^_^)/~


そして、少年対戦を見届けて、急いで自宅に帰りましたよ、
何故ならば!此方も面白くなってる甲子園!

昨日も良いカードでしたよねー!
今日もワクワクのカードです!


応援していた常菊は…
残念ながら、大敗でしたねー。
疲れが出てしまったかもしれません。

何たって、この猛暑ですものね、
常菊ナイン、そして野球少年、
お疲れ様でした♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み、恒例!

2013-07-25 21:14:38 | 可愛い生徒達♪
お子ちゃま達は、夏休みに入り、み~んな真っ黒に!

毎年、恒例の!
サッサと宿題をやっつけよう作戦、
その第1弾~~~!
今日は、ポスター課題を片付けようの巻です。

本当なら、どうにも残りがちな
(読書感想文)を先にやっつけてしまいたかった…
けれど、ちゃんと(読書)をしてる子が居らず
( ̄0 ̄)


本日の参加者は、下は4才から上は17才の、計11人でした。
チビちゃんは絵日記、中学生はポスター、高校生はプリントを!
どうにか仕上げましたよー


びっくりな事に、本日の作戦、3時間で
誰1人として弱音吐く事なくて感心!

さてさて、第2弾の(読書感想文)は如何に? 
(+o+)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少年、反省する。

2013-03-25 15:05:58 | 可愛い生徒達♪
数ヶ月程、何故だかヤル気なしのグズグズで
私からの注意も「だって…」「でも…」と言い訳ばかりの少年。

とうとう私の堪忍袋の緒がブチ切れ
言い訳出来ない程、説教される羽目に。

この子はヨチヨチ歩きの頃から知っていて
元々は高学年より沢山書く程、頑張り屋だった。

それが、このグズグズで、ずーっと後から入会の同学年に、級が並ばれた…
追いついた子も物凄く練習する子だから上達は承知してたけど。

以前の様にバリバリ練習して並ばれたなら仕方ない。
だけど怠けてるから並ばれたんじゃないのー。

この少年、私の性格を良く分かっていて
「そろそろ葉子先生が爆発すると思った」と言う!

この一言で、余計に火がついた。
「ヤル気ないなら、もう来ないで良い」
これに動揺した少年、
どうしたら宣告撤回になるか?と涙目で質問して来た!

自分で考えさせて
(今迄で最高の作品を書く事)で合意、

半ベソで「あー、ここがダメだ…」と全神経を集中させて書く少年。

ほーら、やれば出来るじゃないの♪
先程の宣告が撤回と分かると、半ベソから一転、ニッコニコ。
この作品で、おやつなら尚、嬉しい♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチ祝い♪

2013-02-28 21:07:16 | 可愛い生徒達♪
新年早々に大怪我で手術し、
暫くお稽古を休んでいた女子が復帰しました♪

他のお子ちゃま達と事前に打合せして
全員で「復帰おめでとー!」と同時に
クラッカー発射しました!

初顔合わせの子も居たけれど、クラッカーの盛り上がりで
直ぐに仲良しです。



彼女の大好きなお赤飯と、抹茶プリンで
皆でプチ祝いです(笑)

もう、誰1人として、怪我無く過ごせますように!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やった~♪

2013-02-18 15:11:56 | 可愛い生徒達♪
学校の書初め&此処の教室での書初め特訓に
初参加していた小2男子!
ナーント、書星会賞を貰いましたー!
いやーメデタイ♪


只、残念な事に、当の本人もパパ様も
この書星会賞にキョトンとしており…
(他県から引越して来られたから仕方ない)

しかも、学年で1人だったというので
「学年で大賞」だと伝えました。



ここのママ様は、
「この子、飽きっぽいから書けないかも」
と仰ってましたが!
どうしてどうして、粘って書いてました!


特訓時に、もし賞を貰ったなら
この子の大好物のメンマを作ってあげる約束でした。


この賞状も(凄い事)と思ってない小2男子、
「約束のメンマだね♪」と告げた途端に
そこで初めて、嬉しい事だと認識したらしい…


よし!今後数年間、特訓時には……
この子の耳元で「メンマ食べよー」と呟やこう♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けました。

2013-01-11 17:09:52 | 可愛い生徒達♪
新年も11日過ぎていて何ですが…
今年も宜しくお願いします。


我が家は喪中で正月らしき事はしませんでした。
至って普通に過ごしましたが、休みって…
アッというまに終わりますね
(..;)


今年の稽古初め3日間を終えて10数日ぶりに
元気なお子ちゃま達の顔を見ました♪

残念ながら1人、大怪我で手術し顔が見れずでしたが
あとは皆、元気一杯で安心です。

怪我した女子、1ヶ月休学で寂しいけれど
ちゃんと完治して戻ってくる時を待ちます!


そして!今年初の写真版!
小2男子、本人にとっても初の写真版!
周りの姉ちゃま軍にも褒めて貰い、満面の笑み♪
幸先がいいです、頑張れー♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みも終盤。

2012-08-22 22:05:17 | 可愛い生徒達♪
長ーい夏休みも、残す所、僅かとなりました。
案の定、お子ちゃま達は日焼けで真っ黒です。

そして予想通り、宿題に一切手を付けていない、お子ちゃまが数人(?_?)
この夏休みが僅かとなった時、必ず泣きが入るのは、何時もの事・・・

でも、今月の競書の仕上げは今日なので
此方も頑張って貰わねば困るのよねー(..;)

只今、乗りに乗ってる絶好調メンバーが居る事もあり
皆、負けじと書いていました(笑)


この夏に入会した、M君!
飽きっぽい性格なのか・・・一字書いては
「ハァー、疲れたー」と漏らしていたけれど
同じ年位の女の子が、ひたすら頑張って書いてるのを見て
「疲れた」とは言いづらくなったのか(笑´∀`)
ターボが入ったようです♪
頑張れー、少年(*^^)v

そして、家のお子ちゃま達・・・
どうか、あと2~3日で宿題を片づけて下さい
m(__)m
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今のうちに!!

2012-07-30 20:16:46 | 可愛い生徒達♪
お子ちゃま達は、夏休み真っ最中です。
今日は稽古日では無いけれど、毎年恒例の
“早い内に読書感想文を終わらせて終おう作戦”を実行しました。


うちのお子ちゃま達は、夏休みの宿題は
(まだ休みは長いから、もう少し後でも大丈夫)な派閥が多数です。
でも決まって、夏休み中盤から後半にかけて…焦りまくり…
「だから言ったぢゃない」と私から怒られるパターンの子が、これまた多数。


なので、なるべく早く、宿題の中でも残りがちな読書感想文を
この教室で仕上げて終おうとの目論見がカレコレ数年続いてます。
この教室でなら、ちゃんとしないと…
私の恐ーい視線が、コレデモカと威圧感ビームとなり刺さるので(笑)
ちゃんとしない訳にはいかないのです(笑)



バイトで忙しい高校生も、バイト休みの調整をしての参加です♪



ちびちゃんも、慣れない感想文に苦戦!
でも頑張って原稿用紙2枚に書いて、手が真っ黒です。


これで今日、参加したお子ちゃま達は、気持ちが多少楽になる事でしょう♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいけれど、惜しい( 笑)

2012-06-21 21:58:33 | 可愛い生徒達♪
6月号競書誌に、3人が写真版掲載になりました♪
いやぁ思わずニッコリ嬉しい(笑

各曜日の子供達で、ある意味おやつ争奪戦として…
良く言えば切磋琢磨、
逆に言うならタナボタ感満載ではあるけれど
逆にそれが、同じ曜日同士の結束の固さに繋がってる気がします。

どうも、私に誉められるよりも、同じ曜日の姉ちゃま軍に
「うん♪これイケる♪」と言われる方が
擽ったくも嬉しい様です(笑)

姉ちゃま軍の眼力は素晴らしく
メデタク、押しメンK君、Aちゃん写真版掲載的中!


只……残念な事に( ̄▽ ̄;)
みかんが食べたかったK君の曜日には、みかんが苦手な子がいて
敢えなく“桃ケーキ”に変更、

いちごゼリー希望のAちゃんは、一緒に来ている兄が…
いちご嫌いで(゜.゜)
コーヒーゼリー変更で(・・?


そして4月から入会の新1年生♪
Kちゃん\(^-^)/
メデタク初出品にして初の写真版でした
(≧▽≦)

全員の好き嫌いは難しいかもしれませんが
毎月の楽しみで、皆でワイワイおやつが理想です♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

努力の賜物♪

2012-04-17 22:01:27 | 可愛い生徒達♪
元々、左利きで、小学3年生からの書写で毛筆が始まる事で
“左利きでの習字は大変だから…右手で書ける様になりたい”
と自らの意思で入会したAちゃん。

入会当初はとにかく物静かで、月4回のお稽古の中でも
殆ど声を発しない位に引っ込み思案だった子が…

今では黙らせるのも大変な位に活発に(笑)

そんなAちゃん、
入会当初は右手での筆の上げ下げも大変だったのが
今では本来の左利きでの硬筆よりも
利き手ではない、右手での毛筆の方が上達し
傍目から見ても「本当に左利き?」と言われる程になりました♪

周囲に誉められると、当の本人は俄然に頑張れる反面、
伸び悩む利き手の硬筆が気になる模様です。

そんなAちゃんの事ですから♪
負けじと利き手の硬筆練習をしています。
この伸び代は!とてもとても大きいと♪

更なる期待です( 〃▽〃)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする