![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6d/00/3c50c8ca9c8b4c36ef03087c51077000_s.jpg)
良い治療とは何か?
良い治療はあなたの問題が解決されることにほかなりません。
その問題とはあなたが直接気づいておられるものから、
潜在的なものまで含んでのことです。
友人が良い結果となってもあなたが同じ治療をしても良い結果が持たされるとは
限らないわけです。
あなたに合った治療が必要なわけです。
なぜ、こういうことを言うかというとこういう質問が多いからです。
いろいろなホームページをみると治療メニューが色々あり迷います。
どういう治療うけたらいいでしょうか?
歯周病は歯石をとるときいたのですがすぐしないのですか?
メニューがあってあなたが自分でその治療を選ぶというのは
治療としては考えものです。
なぜなら診断は歯科医師が行う必要があるからです。
あなたはこういう病気ですからこういう治療が必要ですよ。
あなたはこういうところを解決すると歯の色が変わりますよ。
という具合に。
美容院のように
「どうされたいですか」→「そうしましょう。」みたいなことが
多いのも事実のようです。
わたしたちは
医療機関として高い水準をキープして治療をおこなっていきたいと
スタッフ一同心がけたいとおもいます。