仲秋の名月 真ん丸お月見 虫の音が 10階のベランダからも。クローズアップ現代:釜石・再生への格闘

2011-09-12 20:01:07 | 復興
NHKクローズアップ現代「釜石復興 再生への格闘」

観ていたら、「ただ今ー」帰宅したちえこが、簡易テーブルを組み立てお月見の準備をささっとし終えて、シャワーに消えた。(今日もお疲れかれさま)(無言の彼女、いつもながら、動作は速い)

3.11津波の直撃を受けた市内東前地区は、港に至近の一帯だ。この港マチにある坂道を生かした復興プランについて、地域の模型をつくって建築家の伊藤豊雄氏が、住民に解りやすく説明していたシーンが、印象的でした。函館・元町地区や神戸などの坂道がある港町の景観が、目に浮かびました。放送の中で地元の方が、他にはない坂道とミナトマチは、釜石市の観光資源としても期待できる、と発言されていました。

(被災地釜石が映るテレビ画面の前にテーブルを移動して、パチリ投稿した)

釜石市HP

東北・被災地の復興計画が、なかなか進展していません。
国・県の復興計画・復興支援予算が決まらないからだ。

それはそれで、各市町の行政がいち早く「復興宣言」を出して、住民の声を吸い上げる集会を重ねて、自分たちのわがまちの復興計画を策定していかなければならないと痛感します。生き残った人たちが、転出してしまって居なくなってからでは遅い。

東京銀座にある、岩手県のアンテナショップ「いわて銀河プラザ」で「釜石市復興宣言」なるものみて、大変心強く感じました。動き始めた釜石市復興プロジェクト計画の進捗を注目して、これからも見守ってゆきたいと思っています。

釜石市 復興支援応援サイト
必見です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。