GO TOキャンペーンで行った修善寺温泉。宿は「湯めぐりの宿 修善寺温泉 桂川」というところでした。




ただいまプレオープン中でお得に泊まれるということですが、GO TOキャンペーンの割引もあり、プレオープンのお得さ不明ですが、地域共通クーポンも貰えたりと今回はお安く利用ができたと思います。
お部屋タイプは選べないプランで予約したと思うのですが、露天風呂付きのお部屋でした。これは嬉しい!


清潔で広さも雰囲気も充分なお部屋です。建物は少し古いみたいですが、よくリフォームされています。
16時前にチェックインして、ここからは温泉三昧に。
まず別フロアの貸切風呂へ。7種類の貸切風呂があり、予約不要で空いていれば入って良いというシステムで、中から鍵をかけて利用します。
空いていなければ湯上り場で待機することもできます。私たちはタイミング良く待たずに利用することができました。
半露天?のようになっていて、少し熱めの湯が気持ち良かったです。
部屋に戻って、次は部屋の露天風呂に入りました。部屋には露天風呂のほかシャワー室があるのでそこで体を洗ったりシャンプーをして、湯船に浸かるのは露天風呂でということになります。
部屋の露天風呂は温泉ではないようですが、日が暮れた後のひんやりした空気のなか入るお風呂は最高でした。
露天風呂から出て、持参した角質オフのシートマスクを使用。
その間に夫が露天風呂に入っていました。
そして夕食の時間に。夕食は密を回避するためか2部制で、私たちは遅い時間を選びました。そのほうがお子ちゃまが少ないかなぁと思ったからです。静かなのが好きなので。
遅い時間でもちらほら子どもいましたが…。
食事は小鉢に入ったバイキングでした。
最初に前菜の入った重箱が座席に用意されていて、それを楽しんだ後にバイキングへどうぞというかたちでした。


天ぷら、ステーキ、金目の煮付けなど嬉しいメニューが。他にも刺身、煮物、和え物、サラダ、麺類など美味しそうな料理が食べきれないほどの種類揃っていて大満足でした。味も良かった!
写真の料理だけでなく、もっと食べて満腹になって部屋に戻りました。
部屋に戻ってから、また部屋の露天風呂に入り、その後は持参した美容液たっぷりのシートマスクを使用。気持ち良かった〜。
昼間の移動と観光の疲れと満腹なのとで、寝つきもよくぐっすりと眠りました。
この日はお酒は無しです!温泉で体を労わることを優先しました。