![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/00444955cca32bebf91798580dd7a776.jpg)
こんにちは。
在フィリピン日本大使館は、以下の
ような記事で日本のH3ロケットを
紹介しました。
今年の2月17日、JAXAは新しい
H3ロケットの打ち上げに成功
しました。
JAXAと日本の民間企業が協力して
行うこのプロジェクトは、コストを
削減し、エンジン製造プロセスに
3Dプリンティングを導入することを
目的としています。
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は
新型H3ロケット🚀の打ち上げに
成功しました!
新型ロケットではコストを約半分の
約50億円まで削減することを目指す。
JAXAと日本の民間企業とのこの最先端
のコラボレーションは、政府および
民間衛星の地球観測🌏、セキュリティ
測位、通信に使用されるH-IIAロケット
に続くものです。
3D プリンティングなどの新技術が
エンジン製造プロセスに導入され、
生産から発売までの時間が短縮され
ました。
このロケットによる 2 つの衛星 🛰️
の配備は、宇宙輸送における同社の
リーダーシップを示しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/99/e0257e8380a1af3cb06cb666ddff3613.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/c2/7e065936035d5e7b4b84542e95a00147.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/f3/245efed141dba097005201c36cf145a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/16/00444955cca32bebf91798580dd7a776.jpg)
日本のH3ロケットです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます