フィリピン帰りのヨコピーノ

フィリピンの話題や自分自身の体験、自分自身が興味を持った事などを書いています。

食用カエルのアドボ

2024-07-31 12:04:22 | 料理
こんにちは。

 アドボ・パラカン・ブキッド

(Adobong Palakang Bukid)は、

食用カエルのアドボです。

 フィリピン料理のアドボは、

フィリピンのスペイン植民地時代に由来

すると言われています。

スペイン語のadobo(マリネードの意)

から名付けられましたが、フィリピンの

アドボは独自の進化を遂げ、独特の風味

を持つようになりました。

 フィリピンのアドボは、酢、醤油、

にんにく、胡椒を主な材料とし、これに

肉や魚を漬け込んで煮込むスタイルが

特徴です。

一方、スペインのアドボは主にパプリカ

やオリーブオイルを使用する点で

異なります。





フィリピン料理は、中華料理の影響が

多く見られますが、この料理もそうかも

知れません。

フィリピンでは新学年開始

2024-07-30 11:47:04 | フィリピンの話題
おはようございます。

 台風カリーナ(台風3号)と

モンスーンによる広範囲にわたる被害に

もかかわらず、全国のほぼすべての学校

が昨日、2024年から2025年の学年度の

初めに生徒に門戸を開きました。

 昨日発表されたデータによると、

全国の841の学校が授業開始を延期し、

これは全国の学校総数の2%に相当

します。

 フィリピン国家警察(PNP)は昨日

新学年の秩序あるスタートを確保する

ために、約33,286人の警察官が全国に

配備されていると発表しました。

PNPによると、安全上の懸念に対処し

迅速な支援を提供するために、警察

支援デスク(PAD)が学校に設置

されます。

さらに、犯罪行為を抑止し、あらゆる

事件への迅速な対応を確保するために

学校の敷地内で大規模な徒歩および

移動パトロールを実施します。

 フィリピンでは、例年、4月5月の

長い夏休みの後、6月が新学年

でしたが、今年から7月29日(月)

から新学年が始まるとマルコス政権が

決定しました。

新学年の始まりを知らせるポスターを

貼る教師です。
昨日の、登校の様子です。

洪水の被害で、学校へ行くのが困難な

家庭も多くあります。