![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/2eeb05823c33f36dfd27dd4f590e7b0b.jpg)
こんにちは。
在フィリピン日本大使館は、以下の
ような記事で、川越市を紹介しました。
伝統的な日本の町並みを巡る日帰り
旅行はいかがですか? 🌇 🍃
埼玉県川越市は江戸時代(17世紀初頭~
19世紀中頃)に築かれた風光明媚な
町です。
東京の主要駅から1時間以内の便利な
場所にあり、日帰り旅行に最適です。
江戸時代に建てられた壮大な町家や、
20世紀前半頃に建てられた洋風の
建物など、さまざまな種類の建物が街に
並びます。
川越を訪れた際には、川越抹茶を使った
茶そばを是非ご賞味ください。
川越抹茶は、甘く濃厚な味わいと独特の
香りが特徴です。
もう一つの必見は、今年10月14日と15日
に開催される川越まつりです。
精巧な人形を運んだ豪華なフロートは、
色彩と職人技のエキサイティングな
ショーで、倉庫のような町並みを引き
立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/3332cd3da465748b5dee0fb0e4c0e468.jpg)
江戸時代の街並みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/d4/c299fc1948961f7a76ea54b5179100bc.jpg)
おなじみの時の鐘です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/6c/3ff8d5230360bf999b7f3d33c0edc960.jpg)
抹茶そばです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/62/2eeb05823c33f36dfd27dd4f590e7b0b.jpg)
川越まつりです。
美しい日本の風景です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます