
こんにちは。
中国のメディアは、以下のような記事
で、ピンクのカマキリを紹介しました。
【ピンクのカマキリ?雲南省寧洱で
ランハナカマキリの撮影に成功】
雲南省普洱(プーアル)市寧洱哈尼
(ハニ)族彝(イ)族自治県黎明郷で
このほど、村民が帰宅途中に、
ピンク色のカマキリを見つけた。
それは、蘭の花のようで美しかった
という。
鑑定した結果、このカマキリは、
昆虫綱カマキリ目ハナカマキリ科に
属する「ランハナカマキリ」で、
別名「冕花カマキリ」とも呼ばれて
いる。
「ランハナカマキリ」は非常に珍しく
主に東南アジアの熱帯雨林に生息
している。
ここ数年、雲南省の西双版納
(シーサンパンナ)傣(タイ)族
自治州や普洱市寧洱哈尼族彝族
自治県・江城県などでもその姿が
確認されるようになっている。

ピンクのカマキリ「ランハナカマキリ」
が撮影されました。


カマキリのクイーンです。


珍しいピンクのカマキリです。
自然界には、不思議な生物が
たくさんいます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます