曲がり角の向こう側

いつのまにか70代に
日常の小さな出来事を 

ひどいふらつきと 血圧

2024-12-05 07:56:23 | 60代以上

おはようございます。

2週間前ぐらいから 頭がフラフラからグラグラになりました。

8月から ずっと通院していた耳鼻咽喉科を 11月になって勝

手に辞めていたので ばつが悪く 別の耳鼻咽喉科に。

何故辞めたかと言うと お医者さんは良いのですが 予約制で

ないので いつも混雑しており 風邪で熱のある患者さんもふ

えてきたからです。

新しいクリニックは もちろん予約制なので スムーズに診察

も済み 薬局も待つ事なく薬を貰えました。

そこで いただいた目眩の薬を飲んでも 一向に治らなくて

ふと血圧を測ってみると ヒエ〜だったのです(上が160で 下

が100)

今まで 見たことのない値。

病院選びに 友達に相談したり 夜もあまり眠れないまま考え

て 7月にコロナの時に行った内科のクリニックに決めました。

去年迄は 病院には 無縁やったのにね💦

もし 手に負えないなら 病院を紹介して下さるだろうし 先

ず相談と思い。

それが昨日のことで 確かに血圧は高いが 他に症状がないこ

とで しばらく薬で対応して様子を見ましょうとなりました。

血管を広げる薬 嫌だけど 大きな病気に繋がるから しょう

がなく 今朝も飲みました。

薬局のおじさんが お薬手帳を見て 以前のクリニックで飲ん

でいた薬が 血圧高くなるやつですねって 言ってはった。

1日3回3か月近く ずっと飲んでました。

そのせいだけでないでしょうけどね。

医師は ストレスも大きいと仰っていました。

コロナ以降 大量の薬を飲むのも 初めてで これもかなり

ストレスです。

友達は冗談で 穏やかに平常心でねって言います😅

健康だった頃が 懐かしいわ。

 

 

コメント (4)